産経ニュース
このページのメインコンテンツへジャンプ
速報ニュース一覧へジャンプ
メニュー一覧へジャンプ
THE SANKEI NEWS
メインカテゴリナビゲーション
トップ
速報
社会
政治
国際
経済
スポーツ
エンタメ
ライフ
もっと
ナビゲーションを読む
中国・台湾
朝鮮半島
アジア
米州
欧州・ロシア
中東・アフリカ
国際問題
PR
アジア
記事一覧
スー・チー氏の訴追4件に ミャンマー国軍、勾留長期化狙う
3.1 23:33
スー・チー氏を3度目訴追 ミャンマー国軍、勾留引き延ばし狙い
3.1 21:40
ミャンマー流血 「国軍系企業」制裁が焦点に 資金力で国軍支える
3.1 21:30
バイデン米政権高官、ミャンマー情勢に「危機感」 追加制裁発動へ
3.1 11:27
ミャンマーでデモ隊多数死傷 国連「18人死亡」 治安部隊が銃撃
2.28 23:40
ミャンマーは都市と農村連動「面」の抗議、大弾圧の可能性も 高橋昭雄・東京大学東洋文化研…
2.28 20:28
ミャンマー抗議デモで5人死亡 治安部隊銃撃、死者計8人に
2.28 19:40
ミャンマー、クーデター1カ月 国軍、国民の怒り見抜けず混乱長期化
2.28 19:08
デモ参加の男性撃たれ死亡 ミャンマー南部、4人目
2.28 14:40
知日派知事を収賄疑い逮捕 インドネシア
2.28 07:46
ミャンマー、国軍非難の国連大使を解任
2.28 00:03
ミャンマーデモ、首都で140人以上拘束 国連大使は異例の国軍批判
2.27 18:56
ミャンマー大使が国連で国軍非難「戦争犯罪許さず」 弾圧阻止へ「行動」訴え
2.27 11:20
ミャンマー、総選挙結果取り消し 国軍組織の選管
2.26 22:52
ミャンマー国軍、「国家顧問」職を廃止
2.26 20:12
中印がホットライン構築で合意
2.26 19:12
ミャンマーで邦人ジャーナリスト拘束
2.26 17:10
トヨタ、クーデターのミャンマー工場稼働に遅れ
2.26 11:08
中印外相、ラダック係争地の撤退巡り協議 「状況を再検討」
2.26 07:09
ロヒンギャ難民船が漂流、8人死亡 90人乗船
2.26 06:57
印パ、停戦順守で合意 共同声明、関係改善不透明
2.25 21:16
ASEAN大使館前のデモ相次ぐ ミャンマー国軍への強硬対応求める
2.25 19:19
ASEAN、ミャンマー情勢に苦慮 加盟国に温度差、外相会議開催も不透明
2.24 21:15
FB、豪州でニュース提供再開へ 記事料金法案修正で政府と合意
2.23 20:10
「クーデター」表現禁止 ミャンマー国軍 メディア圧力強化
2.23 19:32
米、ミャンマー国軍に追加制裁 最高意思決定機関の2人に
2.23 14:29
英外相、ウイグル自治区の国連調査求める 人権理事会で演説
2.22 22:22
ミャンマー全土で大規模抗議デモ 数百万人参加か ゼネストも実施
2.22 19:57
ミャンマー国軍、NLD弾圧強化 幹部相次いで拘束、「ポスト・スー・チー」不在で苦境
2.22 19:10
NZ地震追悼式典 現地で開催 日本人遺族、参列かなわず
2.22 11:10
ミャンマー、初の犠牲者葬儀 全国で追悼デモ
2.22 00:10
中印、カシミール地方の対峙解消 中国「日米豪印」を警戒か
2.21 18:15
邦人殺害容疑で少年ら逮捕 比、生活苦で金品狙いか
2.21 12:56
ミャンマーで治安部隊が銃撃、デモ隊2人死亡 犠牲3人に
2.20 21:55
ミャンマー、女性死亡で追悼デモ相次ぐ 囚人釈放への不安も拡大
2.20 19:44
NATO事務総長 中国の台頭めぐり日豪と関係強化を
2.20 11:03
ミャンマーで抗議の「市民不服従」が拡大 コロナ検査も激減
2.19 19:48
英政府 ミャンマーの国軍関係者3人に制裁発動
2.19 11:14
NATO イラクの駐留部隊を約4000人に拡大
2.19 07:03
抗議呼びかけの俳優ら指名手配 ミャンマー国軍、締め付け強化
2.18 19:11
FB、豪州でニュース記事閲覧制限 使用料義務化法案に対抗
2.18 18:56
日米豪印のオンライン外相会議18日開催へ 米国務省発表
2.18 07:54
【主張】ミャンマー情勢 スー・チー氏を解放せよ
2.18 05:00
香港紙創業者を再逮捕 別の国安法違反容疑など
2.17 23:40
スー・チー氏、別容疑訴追で勾留引き延ばしか 抗議活動激化
2.17 18:32
ミャンマー、反中デモ拡大 「国軍支援やめろ」
2.17 18:12
スー・チー氏、別容疑で訴追 ミャンマー、デモ激化も
2.16 21:48
米国「ワクチンツアー」に批判 英・印でも海外接種企画
2.16 19:34
ミャンマー国軍、抗議デモを批判「暴力を誘発」
2.16 18:36
【マーライオンの目】「元カレよりひどい国軍」 ユーモア含んだ新世代デモ
2.16 07:00
スー・チー氏の勾留を延長 ミャンマー国軍、令状なし拘束も
2.15 23:25
ベトナムでコロナ感染の邦人死亡 2週間の隔離後に
2.15 17:01
豪メディア大手が参加 グーグルの新サービス
2.15 16:18
ヤンゴンで軍装甲車展開 ミャンマー、ネット再遮断
2.15 10:23
国枝、上地、大谷が4強 全豪テニス車いすの部
2.14 20:08
裁判所許可なく逮捕可能に ミャンマー国軍、法律停止
2.14 11:02
ミャンマーデモ、香港やタイの抗議と連携進む 国境越えた反権威主義「同盟」形成
2.13 19:09
国連人権理事会でスー・チー氏らの即時解放求める決議採択 文言で中露に妥協
2.13 17:26
国連人権理、スー・チー氏ら解放要求の決議採択 内容は後退
2.13 08:00
ミャンマー、最大規模の抗議デモ、数十万人参加 ゴム弾発射で負傷者 総司令官、公務員に「…
2.12 20:05
「新型コロナは中国から」とWHO国際調査団の豪団員 発表内容に異論か
2.12 19:38
米、ミャンマー国軍総司令官らに制裁発動
2.12 09:25
「日本では珍しい論争」「口先…怒りさらに」 森氏辞意、海外も反応
2.11 22:56
中印係争地からの軍撤退、インドも認める
2.11 22:51
中国、フィリピン軍にワクチン提供 10万回分…懐柔狙いか
2.11 21:20
ミャンマーデモ、中国大使館前で抗議「独裁者を支持するな」
2.11 21:19
南太平洋で津波観測 バヌアツで78センチ
2.11 10:56
南太平洋でM7・7 ニューカレドニア沖
2.11 07:14
バイデン氏、ミャンマー国軍高官に新たな経済制裁
2.11 07:03
ミャンマー元学生リーダー「SNSが民主化の力に」 国軍を批判
2.10 18:32
ミャンマー警官隊、実弾発射の可能性 女性重体
2.10 11:30
米空母2隻が南シナ海で演習 中国に対抗
2.10 09:57
国連、ミャンマー抗議デモ弾圧を「強く懸念」
2.10 08:24
米、ミャンマー抗議デモへの暴力非難
2.10 08:23
スー・チー氏のNLD本部に強制捜査 ミャンマー当局、解党狙いか
2.10 07:03
ミャンマー、ゴム弾で女性重体 デモ参加者は増加の一途
2.9 22:06
ミャンマー、抗議デモに数十万人 ゴム弾発砲で負傷者
2.9 19:39
米印首脳、日豪との4カ国連携を確認 インド太平洋で自由促進
2.9 10:29
ミャンマー国軍、少数民族取り込み図る 全土で10万人がデモ
2.8 19:36
中国、豪女性キャスターを正式に逮捕 中豪関係がさらに緊張へ
2.8 18:46
発電所トンネルに30~35人 インド氷河崩壊
2.8 07:15
インドで氷河崩壊、川氾濫 7人死亡125人不明
2.8 00:16
ミャンマー・クーデター1週間 「軍に有利な政治への回帰」 上智大教授 根本敬氏
2.7 19:25
ミャンマーのクーデターから1週間 中国支援念頭、スーチー氏軟禁長期化も
2.7 18:42
【動画】ヤンゴンで数万人デモ クーデターへの反発急拡大
2.7 17:25
ミャンマーでクーデター後最大のデモ 国軍はネット遮断
2.6 14:21
ミャンマー国軍、ツイッター遮断 インスタも
2.6 11:33
米艦が南シナ海パラセル諸島で航行の自由作戦 バイデン政権下で初
2.6 10:22
国連特使、ミャンマー国軍と電話会談 スー・チー氏ら即時解放要求
2.6 09:41
ミャンマーNLD、国連に協力要請スー・チー氏らの解放求める
2.6 09:10
ロヒンギャ難民、遠のく帰還 ミャンマー国軍は「掃討作戦」推進
2.5 18:22
米、ミャンマー制裁を検討 バイデン大統領「責任取らせる」
2.5 12:19
スー・チー氏らの即時解放要求 国連安保理が報道声明
2.5 08:52
ミャンマーNLDの一部議員が独自議会 国軍に抗戦
2.5 07:02
ミャンマー国軍がフェイスブック遮断 デモで初の逮捕者
2.4 21:33
ミャンマー国軍、中国の支援で権力維持 クーデター黙認と判断か
2.4 20:19
アフガン駐留米軍撤収見直しを 米超党派提言、延期に傾斜か
2.4 16:41
米韓首脳会談で米側「同盟強化」強調 モリソン豪首相とも会談
2.4 14:54
ミャンマー国軍がフェイスブック遮断 SNSでの批判封じ込め
2.4 12:13
スー・チー氏を刑事訴追 ミャンマー国軍、本格排除に乗り出す
2.4 00:56
ミャンマー、クーデターへの抗議広がる SNSで拡大、医師が勤務取りやめも
2.3 18:58
安保理会合、スー・チー氏ら解放求める声明の調整続く 中露が慎重
2.3 09:13
米政府、ミャンマー国軍の「クーデター」認定 援助見直しへ
2.3 08:34
ミャンマー国軍が初の閣僚会議 軍政の動き本格化、正当性主張
2.3 08:00
スー・チー氏らの解放要求 ミャンマーNLD 市民が抗議も
2.3 00:02
ミャンマー国軍 見えぬ出口戦略 総司令官、スー・チー氏と確執か
2.2 22:01
ミャンマー情勢Q&A 繰り返される民主化弾圧
2.2 18:06
スズキ、ミャンマーの2工場停止 国軍クーデターで
2.2 13:18
「ミャンマーの今知って」 出身俳優の森崎ウィンさん発信
2.2 11:34
国連、ミャンマー情勢で安保理会合へ 対応見通せず
2.2 08:17
「スー・チー氏解放を」 ノーベル賞委が非難声明
2.2 07:54
ミャンマー国軍、閣僚11人任命 数百人拘束、スー・チー氏は自宅軟禁
2.2 07:10
米、ミャンマー制裁復活を検討 バイデン大統領「責任取らせる」
2.2 07:05
【主張】ミャンマー情勢 軍はただちに兵舎へ帰れ
2.2 05:00
ミャンマーで閣僚ら24人解任 外相、国防相など11人を新任
2.1 23:59
スー・チー氏は自宅軟禁 大統領も
2.1 22:57
軍政復活 ミャンマーが中国に傾斜する可能性
2.1 21:38
拘束されたスー・チー氏「独裁国家への逆行」 国軍、全権掌握を宣言
2.1 21:10
ミャンマー政変 「クーデター」とEUが非難
2.1 20:26
ミャンマー政変でASEANの見解分かれる 先進国・国連は批判
2.1 18:11
ミャンマーの市民「クーデターに怒り」 ヤンゴン市内は混乱なし
2.1 16:52
電話は遮断「ネットも止まる?」 在留邦人も混乱 スー・チー氏拘束
2.1 16:13
スー・チー氏拘束 「無事でいて」日本国内からも安否気遣う声
2.1 16:05
米政権、アジアで最初の試練 ミャンマーのスー・チー氏拘束を非難
2.1 14:55
「民主改革に深刻な打撃」 国連事務総長がミャンマー国軍を非難
2.1 14:49
米政権、拘束者の解放要求 「民主化妨害に行動」ミャンマー国軍に警告
2.1 12:57
【動画】ミャンマー、深まる混乱 国軍「選挙で不正」で行動正当化
2.1 12:42
ミャンマー国軍、政権奪取を発表 非常事態も宣言
2.1 11:45
【動画】未明の急襲、緊張の街 電話遮断、立ち並ぶ兵士 ミャンマー
2.1 11:39
【動画】スー・チー氏、拘束 ミャンマー 国軍「選挙で不正」を主張 クーデターか
2.1 08:42
ベトナム、チョン書記長留任 異例の3期目
1.31 18:12
比とベトナム、中国海警法に猛反発 「戦争を仕掛けるという脅迫だ」
1.30 18:23
インド、露防空システム導入を準備 将兵団派遣…米は反発か
1.29 21:30
米高官、アフガン情勢でタリバンに「戦闘停止」の履行を警告
1.29 09:17
米、パキスタン決定に怒り 記者殺害被告の釈放命令
1.29 08:14
インドが安倍前首相に勲章
1.26 11:22
インド、「ワクチン外交」強化 相次ぎ無償提供 中国に対抗、影響力拡大狙う
1.25 19:48
イランとパナマ船籍タンカーを拿捕 インドネシア、「瀬取り」疑い
1.25 19:35
ベトナム書記長、続投焦点、党大会、コロナ抑止誇示
1.25 17:32
豪、コロナワクチン初承認、ファイザー製
1.25 12:55
【マーライオンの目】多難、インド接種計画
1.20 07:00
中国、海警法を審議へ 22日までの全人代常務委で
1.19 17:47
英、コロナ対策で民主主義国家の結束狙う G7サミットに韓豪印招待
1.17 23:14
インド、国産ワクチン接種開始 格安、途上国に期待感
1.16 19:42
アフガン米軍2500人に 米中枢テロ後最小規模に
1.16 08:04
コロナ禍で海賊も増加 アジア海域、5年で最悪
1.16 07:49
インドネシア地震34人死亡 スラウェシ島、6百人負傷
1.15 21:26
中国「ワクチン外交」着々 米次期政権にらみ 東南アジアで連携強化
1.15 20:42
中国「南の万里の長城」建設 ミャンマー国境にフェンス 反体制派の脱出防ぐ?
1.14 17:49
「フェイスブック使用禁止」撤回 ソロモン諸島政府
1.13 18:15
トランプ政権、インド太平洋戦略の枠組みに関する機密文書公開
1.13 17:18
感染者2位のインド、16日から接種開始 ワクチン大国も国内普及に“壁”
1.12 17:57
中国の王毅外相がミャンマー訪問 ワクチン提供を表明
1.12 07:26
中国製ワクチンに使用許可 インドネシア
1.11 23:24
日本人母子4人死亡か 豪南東部で住宅火災
1.11 12:12
世界初の集団免疫目指す 島国セーシェル接種開始
1.11 07:06
パキスタン全域で停電 火力発電所で不具合
1.10 22:12
香港民主派逮捕「深刻な懸念」 米英など4カ国が共同声明
1.10 13:32
インドネシア機、墜落断定 1分で3千メートル超急降下
1.10 13:30
インドネシア機、62人搭乗 離陸直後に消息絶つ
1.9 21:44
インドネシア旅客機、通信絶つ
1.9 20:41
インドネシア機が墜落 国内線、乗客乗員62人
1.9 07:20
米議会占拠、民主主義諸国に衝撃 独首相、トランプ氏を批判
1.7 22:51
米政権「秩序ある移行を」 モディ印首相が呼びかけ
1.7 13:03
「とても悲惨な光景」 モリソン豪首相
1.7 10:41
ネパール政界混乱 共産党内紛で中国調停、インドも注視
1.4 18:19
ドゥテルテ氏長女が首位 比、22年大統領選世論調査
1.3 20:48
ベトナムでもコロナ変異種
1.2 22:46
マレー高速鉄道を撤回 財政悪化とコロナを懸念
1.1 12:12
比、20カ国からの入国禁止 日本も対象、変異種対策
12.29 18:18
インドでもコロナ変異種 6件確認、警戒強める
12.29 18:03
「白人のばかども」と暴言 比大統領、ICCに反発
12.29 13:35
【明美ちゃん基金】「助けられる子供」救うために 医療団の医師が語る子供たちへの思い
12.29 07:00
【アジア見聞録】共産党支配のネパールでなぜ 「王制復古」求めるデモ相次ぐ
12.27 10:00
トルコが入国に陰性証明 PCR検査義務化
12.26 07:07
米長官国防代行、アフガン訪問 暴力削減の重要性強調
12.23 07:49
カブールで爆発8人死亡 議員狙うテロか
12.20 19:52
デモ続くタイで地方選 旧野党も候補者擁立
12.20 19:30
新型コロナワクチンは「ハラル」か 東南アジアのイスラム教国で議論
12.19 21:16
高級豪ロブスターを格安で、対中摩擦、輸出品が国内に
12.19 16:42
豪、中国をWTO提訴 大麦に高関税
12.16 23:05
シンガポールもワクチン使用許可 国民に無料接種
12.14 22:39
印アイフォーン工場で破壊 賃金巡り労働者
12.14 19:36
タンカーに攻撃、火災と爆発 サウジ西部の港
12.14 17:36
中国共産党員、上海の10外国公館で勤務 豪メディア報道、「安全保障上の懸念」
12.14 11:41
ブータンと国交樹立 イスラエル、米関与せず
12.13 07:35
米、イラン核開発法を非難 国際社会に圧力維持要求
12.12 08:35
ロヒンギャ難民、水没危機の無人島に移送 進まぬ帰還…問題長期化
12.11 20:02
ワクチン格差「貧困国は10人に1人だけ」 国際団体が警鐘
12.11 18:29
中国、豪産ワインに相殺関税 追加制裁で圧力強める
12.11 09:48
エベレスト標高、ほぼ変わらず 中国とネパールの再測量で「8848・86メートル」
12.8 19:19
印大手が緊急使用許可申請 ワクチン、途上国でも
12.7 18:39
コロナ悪用と中国非難、米国防長官代行が寄稿
12.7 16:42
中国製ワクチンが到着、インドネシア
12.7 14:12
ベトナムがネット言論統制強化、IT大手加担 人権団体が報告
12.7 08:45
インドネシア閣僚、収賄容疑で逮捕
12.6 22:36
タイ王宮前に多数の支持者、故プミポン前国王誕生日
12.5 23:40
アフガン、中村哲さん追悼 ガニ大統領「人道の象徴」
12.5 10:49
アフガン、中村医師殺害事件から1年 複数人の身柄拘束も…見えぬ犯人像
12.4 18:46
米軍駐留態勢「新政権が判断」
12.3 09:21
豪州、米と極超音速ミサイル開発へ 中国念頭、数カ月以内に発射実験
12.2 17:12
中国報道官、豪首相の謝罪要求再度拒否 「CG挿絵でフェイクではない」
12.1 20:19
中国報道官ツイート、豪兵士の偽画像か 豪首相が非難、謝罪要求
11.30 17:55
タイで反体制派デモ 国王をヒトラーになぞらえる声明も
11.29 23:52
アフガンで相次ぎ自爆テロ、計34人死亡
11.29 22:18
「世界一孤独なゾウ」移送 パキスタンからカンボジアへ
11.29 20:31
【主張】ミャンマー 中国の浸透阻む民主化を
11.29 05:00
【アジア見聞録】「タイ式民主主義」曲がり角 王室批判のデモ 政権は不敬罪辞さず
11.27 17:54
ASEANは「一帯一路の重点地区」 習氏が強調
11.27 12:42
印高速鉄道開業、1年遅れ、当初予定の23年から
11.27 10:36
イランが収監者交換 英豪二重国籍の学者解放
11.26 11:11
インドネシアで閣僚逮捕 ロブスター輸出の汚職
11.26 10:40
トルコ、4カ月ぶり新型コロナ感染者数公表 2万8千人
11.26 10:23
タイ反体制派集会で銃声か 参加者1人けが
11.26 07:59
タイ国王株主の銀行本店で集会 巨額資産に抗議
11.25 22:26
【森浩のアジアの視線】米中対立は憂鬱でしかないASEAN
11.24 17:38
インドネシア感染50万人超 首都は行動制限を延長
11.24 00:05
中村哲さんの志継ぎ、前へ 殺害1年を前に追悼会
11.23 19:43
中国がブータン側に集落か 衛星写真でインド民放報道
11.23 07:24
米国務長官、アフガン政府・タリバンと会談 恒久停戦協議の加速化要請
11.22 11:20
APEC首脳「ワクチン開発で協力」 3年ぶり宣言採択
11.21 01:24
習主席「TPP参加を検討」 意欲表明は初
11.20 23:30
APEC首脳会議開幕へ 3年ぶりの宣言採択が焦点
11.20 20:46
タイ 王室改革可能な改憲案否決 抗議活動激化の懸念
11.19 17:06
トランプ氏、APEC首脳会議に出席へ 2度目
11.19 07:26
トランプ氏APEC出席か ロイター報道
11.19 00:59
米軍削減 アフガン和平交渉に影響タリバン、政府に圧力強化も
11.18 21:10
タイ、衝突で55人負傷 反政府派に銃撃か
11.18 20:29
アフガン駐留米軍を2500人に削減 イラク・ソマリアも
11.18 08:55
トランプ大統領 アフガン駐留米軍に撤収命令か 米CNN報道
11.17 15:48
「隣国日本こそ人権侵害の実態発信を」レテプ・アフメット日本ウイグル協会副会長インタビュ…
11.16 16:11
《独自》ウイグル議連、3年ぶり再開へ 中国の人権弾圧に抵抗措置議論
11.16 16:06
米大統領補佐官、東アジアサミットで中国の行動を名指しで懸念
11.15 13:29
【主張】パラオへの支援 「太平洋」の対中傾斜阻め
11.15 05:00
スー・チー政権継続へ ミャンマー総選挙、与党が単独過半数
11.13 13:45
ASEAN関連会合が開幕 RCEP署名へ、米中焦点
11.12 14:28
モディ印首相「再び緊密な協力を」 バイデン氏に祝意
11.8 15:56
ミャンマー総選挙始まる スー・チー政権に初審判
11.8 15:29
豪NZ首脳が祝意、バイデン氏連携緊密化へ
11.8 15:25
パラオ大統領選は決着 親台湾路線継続か
11.6 20:48
ミャンマーで8日に総選挙 スー・チー氏与党に失望感
11.6 19:55
NZ、安楽死合法化へ 国民投票で賛成多数、大麻は否決
11.6 12:18
フィリピンの日本語新聞でスタッフ6人感染 発行は継続
11.3 12:01
トルコ沖地震、救出相次ぐ 死者93人、「72時間」経過
11.2 23:11
比に強力台風、10人死亡 100万人が避難
11.2 00:53
豪 国防分野で女性登用強化 日本に駐在武官
10.31 20:57
日米豪印の海上訓練は11月 ベンガル湾、アラビア海で
10.31 11:39
NZ、大麻合法化に反対多数 世界初の国民投票
10.30 23:28
米国務長官、ベトナムとの連携強調 中国けん制
10.30 23:12
NZ、安楽死合法化に賛成、国民投票、大麻は反対
10.30 16:53
PR
PR
PR
PR
ランキング
ブランドコンテンツ