記事詳細
第1回大会の参加校はわずか10校だった…夏の高校野球発祥の地をPR 大阪・豊中
市魅力創造課の担当者は「高校野球といえば、甲子園というイメージがあるが、実は豊中が発祥の地ということを知ってもらい、多くの高校球児、ファンに豊中を訪れてほしい」と話す。
市によると、全国中等学校優勝野球大会は第3回大会から現在の西宮市にあった鳴尾球場に変わり、大正13年の第10回大会からは甲子園球場が開催地となった。名称は学制改革を受け昭和23年、現在の全国高校野球選手権大会になった。