選抜開催の可否は 日本高野連の協議始まる
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本高野連は11日午後、大阪市で第92回選抜高校野球大会の臨時運営員会を開いて開催の可否を協議した。無観客で開催するか中止するかを検討した後、同日午後6時から記者会見する予定。予定されていた大会が中止になれば、選抜大会では初めて。
19日に兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕する予定の選抜大会をめぐっては、4日の運営委と臨時理事会で通常開催を断念し、無観客での開催を前提として準備する方針を決定。開催の可否については、19日に臨時運営委を開いて判断するとしていた。
安倍晋三首相は10日、スポーツイベントの実施自粛要請について、今後10日間程度の延長を求めるとした。野球を除く高校スポーツは5日までに全国大会が全て中止となったほか、プロ野球は20日に予定された開幕延期、Jリーグは公式戦の再開延期を9日に決めるなど、スポーツ界では自粛の動きが広がっている。