日本代表のW杯成績
1998 フランス大会
1次リーグ敗退
●0ー1 アルゼンチン
●0ー1 クロアチア
●1ー2 ジャマイカ
●0ー1 クロアチア
●1ー2 ジャマイカ
2002 日韓大会
ベスト16
△2ー2 ベルギー
〇1ー0 ロシア
〇2ー0 チュニジア
●0ー1 トルコ
〇1ー0 ロシア
〇2ー0 チュニジア
●0ー1 トルコ
2006 ドイツ大会
1次リーグ敗退
●1ー3 オーストラリア
△0ー0 クロアチア
●1ー4 ブラジル
△0ー0 クロアチア
●1ー4 ブラジル
2010 南アフリカ大会
ベスト16
〇1ー0 カメルーン
●0ー1 オランダ
〇3ー1 デンマーク
▲0-0 パラグアイ
(PK3-5)
●0ー1 オランダ
〇3ー1 デンマーク
▲0-0 パラグアイ
(PK3-5)
2014 ブラジル大会
1次リーグ敗退
●1ー2 コートジボワール
△0ー0 ギリシャ
●1ー4 コロンビア
△0ー0 ギリシャ
●1ー4 コロンビア
2018 ロシア大会
ベスト16
〇2ー1 コロンビア
△2ー2 セネガル
●0ー1 ポーランド
●2ー3 ベルギー
△2ー2 セネガル
●0ー1 ポーランド
●2ー3 ベルギー
2022 カタール大会
ベスト16
〇2ー1 ドイツ
●0ー1 コスタリカ
〇2ー1 スペイン
●1ー1 クロアチア
(PK1-3)
●0ー1 コスタリカ
〇2ー1 スペイン
●1ー1 クロアチア
(PK1-3)
森保監督の素顔
代表を支える人
日本代表メンバー
MF/FW

柴崎岳 30
レガネス(2)
鹿島を経て2017年にスペインへ渡り、20年から現クラブ。正確な長短のパスで試合をコントロールする技巧派。国際Aマッチ59試合出場3得点
鹿島を経て2017年にスペインへ渡り、20年から現クラブ。正確な長短のパスで試合をコントロールする技巧派。国際Aマッチ59試合出場3得点

遠藤航 29
シュツットガルト(2)
2016年リオデジャネイロ五輪代表。ドイツ1部リーグで競り合いの強さを示す勝利数で2季連続1位。国際Aマッチ48試合出場2得点
2016年リオデジャネイロ五輪代表。ドイツ1部リーグで競り合いの強さを示す勝利数で2季連続1位。国際Aマッチ48試合出場2得点

伊東純也 29
スタッド・ランス(初)
ゲンクで活躍し、今夏に移籍。快足を生かしたドリブル、右足のクロスとシュートが武器。国際Aマッチ38試合出場9得点
ゲンクで活躍し、今夏に移籍。快足を生かしたドリブル、右足のクロスとシュートが武器。国際Aマッチ38試合出場9得点

浅野拓磨 27
ボーフム(初)
三重・四日市中央工高から広島入り。2016年に海を渡り、ドイツ、セルビアでプレー。快足を生かした突破が持ち味。国際Aマッチ36試合出場7得点
三重・四日市中央工高から広島入り。2016年に海を渡り、ドイツ、セルビアでプレー。快足を生かした突破が持ち味。国際Aマッチ36試合出場7得点

南野拓実 27
モナコ(初)
2016年リオデジャネイロ五輪代表。リバプールで世界のスターと競い、今季移籍。攻撃的な位置ならどこでもこなす。国際Aマッチ43試合出場17得点
2016年リオデジャネイロ五輪代表。リバプールで世界のスターと競い、今季移籍。攻撃的な位置ならどこでもこなす。国際Aマッチ43試合出場17得点

守田英正 27
スポルティング(初)
サンタクララから今夏移籍。川崎時代から定評がある戦術眼、ポジショニングに磨きがかかった。国際Aマッチ17試合出場2得点
サンタクララから今夏移籍。川崎時代から定評がある戦術眼、ポジショニングに磨きがかかった。国際Aマッチ17試合出場2得点

鎌田大地 26
アイントラハト・フランクフルト(初)
2017年に鳥栖から欧州へ渡り、昨季欧州リーグ制覇を経験。攻撃センス抜群の司令塔。国際Aマッチ21試合出場6得点
2017年に鳥栖から欧州へ渡り、昨季欧州リーグ制覇を経験。攻撃センス抜群の司令塔。国際Aマッチ21試合出場6得点

相馬勇紀 25
名古屋(初)
早大時代に特別指定選手として名古屋でプレー。サイドからの仕掛けが武器。2019年に日本代表デビュー。21年東京五輪代表。国際Aマッチ7試合出場3得点
早大時代に特別指定選手として名古屋でプレー。サイドからの仕掛けが武器。2019年に日本代表デビュー。21年東京五輪代表。国際Aマッチ7試合出場3得点

三笘薫 25
ブライトン(初)
屈指のドリブラーで、W杯出場を決めた3月のアジア最終予選、オーストラリア戦で2得点した。2021年東京五輪代表。国際Aマッチ9試合出場5得点
屈指のドリブラーで、W杯出場を決めた3月のアジア最終予選、オーストラリア戦で2得点した。2021年東京五輪代表。国際Aマッチ9試合出場5得点

前田大然 25
セルティック(初)
今年からスコットランドでプレー。驚異的な速さと体力が武器で前線からの守備も効果的。国際Aマッチ8試合出場1得点
今年からスコットランドでプレー。驚異的な速さと体力が武器で前線からの守備も効果的。国際Aマッチ8試合出場1得点

堂安律 24
フライブルク(初)
G大阪の下部組織で育ち、2015年にクラブ史上最年少の16歳11カ月18日でJ1初出場。18年に代表初選出。21年東京五輪代表。国際Aマッチ28試合出場3得点
G大阪の下部組織で育ち、2015年にクラブ史上最年少の16歳11カ月18日でJ1初出場。18年に代表初選出。21年東京五輪代表。国際Aマッチ28試合出場3得点

上田綺世 24
セルクル・ブリュージュ(初)
法大在学中に鹿島へ加入し、今夏ベルギーに渡った。こだわり抜いたシュートは威力も精度も抜群。国際Aマッチ10試合出場
法大在学中に鹿島へ加入し、今夏ベルギーに渡った。こだわり抜いたシュートは威力も精度も抜群。国際Aマッチ10試合出場

田中碧 24
デュッセルドルフ(初)
川崎の下部組織で育った。J1を制した2020年、ベストイレブンに選出された。21年東京五輪は全6試合でプレーした。国際Aマッチ14試合出場2得点
川崎の下部組織で育った。J1を制した2020年、ベストイレブンに選出された。21年東京五輪は全6試合でプレーした。国際Aマッチ14試合出場2得点

町野修斗 23
湘南(初)
北九州でJ3とJ2を経験し、昨季から現所属。空中戦も強く、今季J1で日本人最多13得点。7月に代表デビュー。国際Aマッチ4試合出場3得点
北九州でJ3とJ2を経験し、昨季から現所属。空中戦も強く、今季J1で日本人最多13得点。7月に代表デビュー。国際Aマッチ4試合出場3得点

久保建英 21
レアル・ソシエダード(初)
バルセロナの下部組織で育った。18歳で代表デビューし、レアル・マドリードと契約。2021年東京五輪代表。国際Aマッチ19試合出場1得点
バルセロナの下部組織で育った。18歳で代表デビューし、レアル・マドリードと契約。2021年東京五輪代表。国際Aマッチ19試合出場1得点
DF

長友佑都 36
FC東京(4)
2010年にイタリアに渡り、トルコ、フランスを経て昨年、日本に復帰。スタミナや対人の強さは健在。国際Aマッチ137試合出場4得点
2010年にイタリアに渡り、トルコ、フランスを経て昨年、日本に復帰。スタミナや対人の強さは健在。国際Aマッチ137試合出場4得点

吉田麻也 34
シャルケ(3)
2010年から海外でプレー。昨年の東京五輪でも主将を務めた。空中戦に強く、正確なパスで攻撃の起点になる。国際Aマッチ121試合出場12得点
2010年から海外でプレー。昨年の東京五輪でも主将を務めた。空中戦に強く、正確なパスで攻撃の起点になる。国際Aマッチ121試合出場12得点

酒井宏樹 32
浦和(3)
東京五輪代表。マルセイユから昨年、日本に復帰。屈強な体を生かした対人の強さや激しい上下動が持ち味。国際Aマッチ71試合出場1得点
東京五輪代表。マルセイユから昨年、日本に復帰。屈強な体を生かした対人の強さや激しい上下動が持ち味。国際Aマッチ71試合出場1得点

谷口彰悟 31
川崎(初)
守備範囲が広く、足元の技術も高い国内屈指のセンターバック。熊本・大津高、筑波大を経て2014年から川崎一筋。国際Aマッチ13試合出場
守備範囲が広く、足元の技術も高い国内屈指のセンターバック。熊本・大津高、筑波大を経て2014年から川崎一筋。国際Aマッチ13試合出場

山根視来 28
川崎(初)
桐蔭横浜大から2016年に湘南入り。20年に川崎移籍。的確な位置取りや運動量を生かして得点に絡む右サイドバック。国際Aマッチ14試合出場2得点
桐蔭横浜大から2016年に湘南入り。20年に川崎移籍。的確な位置取りや運動量を生かして得点に絡む右サイドバック。国際Aマッチ14試合出場2得点

板倉滉 25
ボルシアMG(初)
東京五輪代表。川崎や仙台で鍛え、2019年に海外へ。空中戦の強さや足元の技術が武器。左膝の負傷から復帰。国際Aマッチ12試合出場1得点
東京五輪代表。川崎や仙台で鍛え、2019年に海外へ。空中戦の強さや足元の技術が武器。左膝の負傷から復帰。国際Aマッチ12試合出場1得点

冨安健洋 23
アーセナル(初)
東京五輪代表。ベルギー、イタリアで力をつけて昨年、イングランドへ。速さ、強さ、技術を備える守備の要。国際Aマッチ29試合出場1得点
東京五輪代表。ベルギー、イタリアで力をつけて昨年、イングランドへ。速さ、強さ、技術を備える守備の要。国際Aマッチ29試合出場1得点

伊藤洋輝 23
シュツットガルト(初)
2019年U―20(20歳以下)W杯代表。磐田から昨年ドイツに渡った。左利きでパスの精度や対人の強さが持ち味。国際Aマッチ5試合出場
2019年U―20(20歳以下)W杯代表。磐田から昨年ドイツに渡った。左利きでパスの精度や対人の強さが持ち味。国際Aマッチ5試合出場
GK

川島永嗣 39
ストラスブール(4)
2010年に欧州へ渡りベルギー、フランスなどでプレー。経験豊富で、1対1の強さが武器。国際Aマッチ95試合出場
2010年に欧州へ渡りベルギー、フランスなどでプレー。経験豊富で、1対1の強さが武器。国際Aマッチ95試合出場

権田修一 33
清水(2)
2014年に続き、2度目のW杯。高い総合力と安定感を誇る。日本歴代最長となる国際Aマッチ出場9試合連続無失点の記録を持つ。国際Aマッチ33試合出場
2014年に続き、2度目のW杯。高い総合力と安定感を誇る。日本歴代最長となる国際Aマッチ出場9試合連続無失点の記録を持つ。国際Aマッチ33試合出場

シュミット・ダニエル 30
シントトロイデン(初)
仙台時代に頭角を現し、2019年から海外挑戦。高身長ながら、キックなど足元の技術の高さが強み。国際Aマッチ11試合出場
仙台時代に頭角を現し、2019年から海外挑戦。高身長ながら、キックなど足元の技術の高さが強み。国際Aマッチ11試合出場
監督

森保一
「ベストな選手を選考したと自信を持っている。全ての選手の思いを持って全力で戦いたい。非常に楽しみだし、普段やっていることをW杯につなげていきたい。ベスト8以上という目標を持っている」
名前の後の数字は年齢(11月1日現在)、カッコ内はW杯代表選出回数
日本代表の試合結果

グループE勝敗表
