産経ニュース
このページのメインコンテンツへジャンプ
速報ニュース一覧へジャンプ
メニュー一覧へジャンプ
THE SANKEI NEWS
メインカテゴリナビゲーション
トップ
速報
社会
政治
国際
経済
スポーツ
エンタメ
ライフ
もっと
ナビゲーションを読む
PR
日本語メモ
【日本語メモ】気になる数字のイメージ
03/28 08:00
2月15日の日経平均株価は大幅反発し、約30年半ぶりに3万円台を回復しました。
【続きを読む】
特集リスト
【日本語メモ】「存亡の機」が存続の危機
3.21 08:00
【日本語メモ】数字単位「無量大数」の先は?
3.14 08:00
【日本語メモ】温かい炊き出しを思い出す
3.7 08:00
【日本語メモ】同じ釜の飯を食べる
2.28 08:00
【日本語メモ】「容疑者」が起訴後に「被告」になる
2.21 08:00
【日本語メモ】幸せを願うなら縁起かつぎ
2.7 08:00
【日本語メモ】「づ」と「ず」の使い分け
1.31 08:00
【日本語メモ】旧正月頃に咲くヒカンザクラ
1.24 08:00
【日本語メモ】「選考」「先行」…同音異義語「せんこう」はいくつある?
1.17 08:00
【日本語メモ】新常態 一足早く 一足遅く 初詣
1.10 08:00
【日本語メモ】「準備万端」では足りません
12.27 08:00
【日本語メモ】若き日本と官僚たち-自治制と内務省
12.20 08:00
【日本語メモ】「レーザービーム」も補殺
12.13 08:00
【日本語メモ】「潜水艦」なピッチャー?
12.6 08:00
【日本語メモ】火中の栗など拾いたくない
11.29 08:00
【日本語メモ】「いいかげん」にする?しない?
11.22 08:00
【日本語メモ】記事の「さわり」は何ですか
11.15 08:00
【日本語メモ】「ソーシャルディスタンス」の適切な表現は?
11.8 08:00
【日本語メモ】きっかけ呼ぶ「誘い水」
11.1 08:00
【日本語メモ】北京は「冬」か「夏」か
10.25 08:00
【日本語メモ】直木賞受賞で紙価を高めた
10.18 11:00
【日本語メモ】極め付きの紙面 届けます
10.4 11:00
【日本語メモ】「離合」を使いますか?
9.27 11:00
【日本語メモ】セールの「じき」は「時期」?「時機」?
9.20 11:00
【日本語メモ】思考停止に陥る「レッテル貼り」
9.13 11:00
【日本語メモ】ヒット曲は飛ばさないで
9.6 11:00
【日本語メモ】新聞を「がっつり」読む
8.23 11:00
【日本語メモ】日露関係が「ようやく」険悪化?
8.16 11:00
【日本語メモ】姿なき「切符」
8.9 11:00
【日本語メモ】「増」「減」どちらが改善か
8.2 11:00
【日本語メモ】大阪・ナンバの正しい駅名表記は?
7.19 11:00
【日本語メモ】明治の若者たちの道標 加越能育英社と「同感の士」
7.12 11:00
【日本語メモ】日本語がつとにおぼつかない
7.5 11:00
【日本語メモ】「雨模様」は降っているのか、曇っているのか
6.28 11:00
【日本語メモ】「食料」と「食糧」の違い、分かりますか
6.21 11:00
【日本語メモ】アジサイ七変化
6.14 11:00
【日本語メモ】寸暇を惜しんで仕事に没頭
5.31 11:00
【日本語メモ】ハンマーは「ハマー」?
5.24 11:00
【日本語メモ】冷房が強すぎて寒けを覚えた
5.17 06:00
【日本語メモ】「目減り」と「天使の取り分」
5.10 06:00
【日本語メモ】ふと一抹の寂しさを覚えた
5.3 06:00
【日本語メモ】「しゅうそく」への道は遠く
4.26 06:00
【日本語メモ】「~分咲き」は洋数字で
4.19 06:00
【日本語メモ】逆エープリルフール
3.29 06:00
【日本語メモ】予定先延ばしなら「延期」
3.22 06:00
【日本語メモ】不気味な「2020年の挑戦」
3.15 06:00
【日本語メモ】彼の批評は的を射ている
3.8 06:00
【日本語メモ】「アイス」になった金色夜叉・間貫一
3.1 06:00
【日本語メモ】出掛けにやおら傘を広げた
2.23 06:00
PR
PR
PR
PR
ランキング
ブランドコンテンツ