記事詳細
【ビジネス解読】
韓国が誇る高速鉄道ヘムに早くも暗雲…最高速度430キロのはずが303キロ 線路能力不足で「宝の持ち腐れ」か
小欄でときどき登場する韓国の高速列車「ヘム」(HEMU-430X)の話である。ここにきて、設計最高速度430キロ、営業運転速度370キロを目指して開発中のヘムの実用化について、韓国国内で疑問の声が出始めているのだ。
◇
4月6日、韓国・大田(テジョン)でヘムの試乗会が開催され、同国内のメディアは試乗会の様子を一斉に報じた。
まずは聯合ニュース。書き出しが「速くて、静かで乗り心地がよい」と、早くも記者の高揚感が伝わってくる。さらに、「客室に占める空間が広がっていた」「空気抵抗を抑えるため、先頭部分がとがっていて、流線形の形が目立つ」-などと、営業運転しているKTXの車両との違いを興奮ぎみに伝えた。
ちなみに、聯合ニュースの記事は日本語サイトには登場せず、韓国語サイトでしか見られない。
一方、中央日報の記事は抑制的だった。
日本語サイトで、「韓国の最高時速430キロ高速列車、試乗イベントで303キロ?」との見出しの記事を掲載し、370キロは出せるはずのヘムが試乗会では303キロまでしか出なかったと報じた。さらに、「最高時速430キロの韓国高速列車、商用化は早くても2020年」とする関連記事も流した。