記事詳細
【衆院解散】
安倍晋三首相会見詳報(4)「3~5歳児の幼稚園、保育所を全面無償化する」「真に必要な子供への高等教育無償化も必ず実現」
安倍晋三首相は記者会見で、「3歳から5歳児の幼稚園、保育所について全面無償化します。所得の低い世帯について保育所無償化を行うことを考えています」「どんなに貧しい家庭に育っても意欲さえあれば専修学校や高等教育、大学にも進学できる社会に変革をしなければならない。真に必要な子供に限って、高等教育の無償化を必ず実現していく」と述べた。
◇
--詳報(3)から続く
--消費税の使い道の変更の件だが、プライマリーバランス(基礎的財政収支)の黒字化目標の達成が困難だという考えを示した一方で、財政再建の旗は降ろさないと述べた。なぜ借金返済分ではなくて、他の費目を削って無償化の財源にしないのか
また、格差の固定化を防ぐ目的からは、高等教育だけでなく、幼児教育に関しても、3歳から5歳の部分に関しても所得制限を設けた方がよいのではないか
教育の質の確保の観点から無償化の対象となる大学や専門学校に関しては、学校の選別、線引きをすることは考えないのか
「少子高齢化という最大の壁に挑戦するわけであります。その少子高齢化という最大の課題を克服するためにはですね、わが国の社会経済システムを大きく転換させなければならないわけでありまして、大胆な改革が必要であります」
関連ニュース
- 【衆院解散】安倍晋三首相会見詳報(5完)「小池百合子都知事とはフェアに戦いたい」、衆院選勝敗ラインは「自公連立政権で過半数の233議席」
- 【衆院解散】安倍晋三首相会見詳報(1)「生産性革命、人づくり革命はアベノミクス最大の勝負」「人づくり革命の安定財源は消費税率引き上げによる財源を活用」
- 【衆院解散】安倍晋三首相会見詳報(2)「28日に衆院を解散する。『国難突破解散』だ」
- 【衆院解散】安倍晋三首相会見詳報(3)「大変厳しい選挙になると予想」「日本と北朝鮮の大きな違いは、国民の代表を選挙で選ぶことだ」
- 【衆院解散】安倍晋三首相「希望は、いい響き。選挙戦はフェアに」 小池百合子都知事結党の「希望の党」
- 【衆院解散】安倍晋三首相、衆院選勝敗ラインは「与党で過半数」