電柱折れるなど設備に被害 東北新幹線、全線再開に10日前後
更新 sty2102140014宮城、福島両県で震度6強を観測した地震で、JR東日本は14日、東北新幹線の一部設備に被害が確認されたとして、那須塩原-盛岡間で運転を見合わせた。電柱が折れたり、高架橋が損傷したりするなど被害が大きく、全線運転再開まで10日前後かかる見通し。 秋田、山形両新幹線も14日は全線で運転を見合わせた。15日は東北の同区間と秋田の全線、山形の東京-福島間で見合わせ、復旧を進める。
JR東日本によると、新白河-古川間で、線路脇に設置された電柱が傾くなどしたほか、高架橋の柱に損傷が見つかった。
東北新幹線東京-那須塩原間は14、15の両日、1時間に1本程度走らせる。盛岡-新函館北斗では一部運休。山形新幹線福島-新庄間は15日の始発から本数を減らして運行する。