国際調査団、武漢入り コロナ起源検証へ
更新 sty2101140009世界保健機関の国際調査団は14日、新型コロナウイルス感染症が世界で最初に確認された中国湖北省武漢市に空路で入った。中国中央テレビが報じた。一定期間の隔離を経た後、中国側の専門家と合同でウイルスの起源や感染拡大の経緯を検証する。
感染拡大の責任追及に神経をとがらせる習近平指導部は外国の調査受け入れに消極的で、国際調査団による本格調査はこれまで実現していなかった。今回の調査で実態解明がどこまで進むかは不透明だ。
調査団は日本の前田健・国立感染症研究所獣医科学部長を含む各国の専門家10人で構成。(共同)
ロイター通信によると、2週間の隔離後、ウイルスが流出した可能性が取り沙汰されている中国科学院武漢ウイルス研究所や、流行初期に多くの患者が確認された海鮮市場、病院の関係者への聞き取り調査を2週間行う予定。