産経フォト

三原さんがピアノ部門1位に ブラームス国際コンクール 2、3位も日本人女性

イベント・祭典

三原さんがピアノ部門1位に ブラームス国際コンクール 2、3位も日本人女性

更新 sty1909080001
 ヨハネス・ブラームス国際コンクールのピアノ部門で1位になった三原未紗子さん(本人提供・共同)  ヨハネス・ブラームス国際コンクールのピアノ部門で1位になった三原未紗子さん(本人提供・共同)
 ヨハネス・ブラームス国際コンクールのピアノ部門で2位になった尾島紫穂さん(本人提供・共同)
画像を拡大する
 ヨハネス・ブラームス国際コンクールのピアノ部門で2位になった尾島紫穂さん(本人提供・共同)フルスクリーンで見る 閉じる

 オーストリア南部ペルチャッハで7日、ヨハネス・ブラームス国際コンクールのピアノ部門決勝が行われ、三原未紗子さん(30)=神奈川藤沢市=が1位に輝いた。2、3位も日本の女性で、上位を席巻する形となった。
 2位は東京芸術大大学院の尾島紫穂さん(26)=東京都=で、3位はスイスのバーゼル音楽院に在籍する石井楓子さん(28)=神奈川県出身。三原さんは昨年、オーストリアのザルツブルクモーツァルテウム大大学院を首席で卒業、日本でピアニストとして活躍中。

 先に行われた声楽部門では、ウィーン国立音楽大大学院などで学ぶ櫻井愛子さん(26)=東京都出身=が2位、伴奏の伊澤悠さん(27)が最優秀ピアノ伴奏賞を得た。

 ウェルター湖畔のペルチャッハは、ブラームスが夏を過ごし作曲もしたゆかりの地で、同コンクールは今年で26回目。(共同)

 ヨハネス・ブラームス国際コンクールのピアノ部門で3位になった石井楓子さん(本人提供・共同)
画像を拡大する
 ヨハネス・ブラームス国際コンクールのピアノ部門で3位になった石井楓子さん(本人提供・共同)フルスクリーンで見る 閉じる
 ヨハネス・ブラームス国際コンクールの声楽部門で2位になった櫻井愛子さん(本人提供・共同)
画像を拡大する
 ヨハネス・ブラームス国際コンクールの声楽部門で2位になった櫻井愛子さん(本人提供・共同)フルスクリーンで見る 閉じる

スゴい!もっと見る

瞬間ランキングもっと見る

話題のランキング