福島・飯舘村で運動会 8年ぶり、昨春避難解除
更新 sty1805190009東京電力福島第1原発事故による避難指示が大部分で解除された福島県飯舘村で19日、今春再開した村立小中学校と認定こども園の合同運動会が開かれた。村での開催は8年ぶり。
開会式ではこども園の園児4人が「みんなで力を合わせて頑張ります」とあいさつ。約100人の児童・生徒らがダンスを披露したり、玉転がしで競ったりした。中学生の200メートル走で2位になった中学3年の生徒会長井上朱音さん(14)は「みんなの声援が聞こえてうれしかった。やっと村で開催できてよかった」と笑顔を見せた。
村の避難指示が昨年3月末に大部分で解除されたことを受け、村は今年4月、新設したこども園と集約して小中学校4校を再開した。
児童・生徒数は事故前の約14%で、ほとんどが村外の避難先からスクールバスで通っている。開催を前に、子どもたちは帰村した全世帯にメッセージを添えた招待状を送った。