産経フォト

灯台が消えた!? 北海道留萌港 低気圧による波や強風で倒壊か

ニュース

灯台が消えた!? 北海道留萌港 低気圧による波や強風で倒壊か

更新 sty1712260007
灯台が倒壊した留萌港の防波堤=26日午前、北海道留萌市(留萌海上保安部提供) 灯台が倒壊した留萌港の防波堤=26日午前、北海道留萌市(留萌海上保安部提供)
倒壊する前の灯台=2011年9月、北海道留萌市の留萌港(留萌海上保安部提供)
画像を拡大する
倒壊する前の灯台=2011年9月、北海道留萌市の留萌港(留萌海上保安部提供)フルスクリーンで見る 閉じる

 26日午前9時半ごろ、北海道留萌市の留萌港でコンクリートの灯台が倒壊していると、地元漁業者から市に通報があった。発達した低気圧による波や強風で倒壊したとみられる。留萌海上保安部が市の連絡を受けて確認したところ、防波堤からの高さ約16メートルの灯台が、下から約3メートル部分を残して無くなっていた。
 同保安部によると、倒壊した灯台は、海に沈んでいるとみられる。代わりに発光する簡易標識を設置して注意を呼びかける予定だが、海が荒れて近寄ることができないという。

スゴい!もっと見る

瞬間ランキングもっと見る

話題のランキング