360°パノラマ写真
-
参院、新しい議員宿舎完成【360°パノラマ】 参院の新しい清水谷議員宿舎(東京・紀尾井町)が完成し、報道陣に28日公開された。全戸のリビングに床暖房を付け、全ての居室にエアコンを完備した。周辺マンションの… 更新 ニュース
-
富士山そっくり 羊蹄山【360°パノラマ】 山頂にかかった雲が流れ、雪をまとった羊蹄山が目の前に広がった。富士山にそっくりな姿に驚く。 標高1898メートルの羊蹄山は北海道の道央では最高峰。成層火山で緩… 更新 自然・風景
-
デジタルアートで“日本一早いお花見” 東京・日本橋【360°VR動画】 東京・日本橋三井ホールで先月末から体感型アート展「FLOWERS BY NAKED 2020-桜-」が 開かれている。 更新 イベント・祭典
-
豪華観光列車「サフィール踊り子」に乗ってみた【360°パノラマ】 JR東日本は27日、観光特急列車「サフィール踊り子」の報道試乗会を行った。3月14日のダイヤ改正でデビュー、東京駅・新宿駅と静岡県の伊豆急下田駅間で運行する。 更新 鉄道
-
“ハーフ”は男女6000人快走【大阪国際女子マラソン・パノラマ Vol.2】 大阪国際女子マラソン(産経新聞社など主催、奥村組協賛)が開催された26日、併催レースの「2020大阪ハーフマラソン」は大阪市の大阪城公園からヤンマースタジアム… 更新 スポーツ
-
さあ、完走するぞ! エンジョイRUN【大阪国際女子マラソン・パノラマ Vol.1】 ヤンマースタジアム長居(大阪市東住吉区)を発着点として26日正午過ぎにスタートが切られた大阪国際女子マラソン。同スタジアム周辺では同日午前、市民が参加する「大… 更新 スポーツ
-
北大構内を疾走 東京五輪・札幌マラソンコース【360°パノラマ】 東京五輪のマラソン競技が、選手の暑さ対策のため札幌開催となったのは昨年11月。翌月、曲折を経て約20キロの大きいループを1周、約10キロの小さいループを2周す… 更新 スポーツ
-
夜まで鎮魂の祈り続く 阪神大震災25年【360°パノラマ】 6434人が犠牲となった阪神大震災は17日、発生から25年となった。神戸市中央区の東遊園地など各地で発生時刻の午前5時46分を中心に追悼行事が行われ、鎮魂の祈… 更新 ニュース
-
冥福祈る6434本の明かり 阪神大震災25年【360°パノラマ】 兵庫県伊丹市の昆陽池(こやいけ)公園で16日夕、阪神大震災の犠牲者数と同じ6434本のろうそくをともす「追悼のつどい」が始まった。会場を訪れた市民ら約450人… 更新 ニュース
-
解体進む「YS-11」量産初号機【360°パノラマ】 国立科学博物館は15日、羽田空港(東京都大田区)の格納庫に保管している純国産民間輸送機「YS-11」の解体作業を報道陣に公開した。3月末に茨城県筑西市のテーマ… 更新 ニュース
-
福求め大にぎわい 大阪・今宮戎神社で「本えびす」【360°パノラマ】 商売繁盛を祈願する今宮戎(えびす)神社(大阪市浪速区)の「十日戎」が10日、祭りの盛り上がりが最高潮に達する「本えびす」を迎え、境内は大勢の参拝客でにぎわった… 更新 伝統・文化
-
全国の祭りと味、東京ドームに【360°パノラマ】 全国の祭りとご当地グルメが一堂に集まる「ふるさと祭り東京2020-日本のまつり・故郷の味」が10日から文京区の東京ドームで開幕するのを前に9日、報道陣に公開さ… 更新 イベント・祭典
-
青学大、2年ぶり5度目V 箱根駅伝【360°パノラマ】 第96回東京箱根間往復大学駅伝最終日は3日、神奈川県箱根町から東京・大手町までの復路5区間、109.6キロに21チームが参加して行われ、往路を制した青学大が大… 更新 スポーツ
-
「和をイメージ」 有明アリーナ完成【360°パノラマ】 2020年東京五輪・パラリンピックでバレーボールなどが行われる「有明アリーナ」(東京都江東区)が完成し、24日、報道陣に公開された。国産の杉が多く使われている… 更新 遺跡・建造物
-
国立競技場に6万人 こけら落とし、「東北絆まつり」も【360°パノラマ】 2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場(東京)で21日午後、オープニングイベントが開かれた。最上部の5階席まで約6万人の観… 更新 イベント・祭典