2019.5.11のニュース
リフト停止160人宙づり 山形のスキー場、けがなし
dly190511001211日午前10時半ごろ、山形県西川町の月山スキー場でリフトが電気系統のトラブルで停止し、乗っていたスキー客ら約160人が一時宙づりとなった。約2時間後に全員救出され、けが人はいなかった。
スキー場の運営会社によると、トラブルが起きたのは長さ約千メートルのリフトで、運行再開のめどは立っていない。うまく降りられない乗客がいたため、係員がリフトをいったん停止。その後動かなくなったという。
救出に当たったスノーボードのインストラクター大竹新さん(31)は「宙づりになった客の中には子どももいたが、大きな混乱はなかった」と話した。
月山スキー場は夏でもスキーを楽しめることで知られている。