2018.12.14のニュース
“光の柱”出現 岡山・津山
dly1812140007太陽の光が上空に向かって伸びているように見える冬の自然現象「太陽柱」(サンピラー)が14日早朝、岡山県津山市で観測された。
岡山地方気象台によると、太陽柱は太陽の光が大気中の氷晶に反射して起こる現象。風のない冷え込んだ日の出や日没時に見ることができるという。
この日午前7時すぎ、日の出の始まりとともに津山城跡の上空に光の柱が立ち上った。冬空が赤く染まり、一帯は幻想的な雰囲気に包まれた。
太陽の光が上空に向かって伸びているように見える冬の自然現象「太陽柱」(サンピラー)が14日早朝、岡山県津山市で観測された。
岡山地方気象台によると、太陽柱は太陽の光が大気中の氷晶に反射して起こる現象。風のない冷え込んだ日の出や日没時に見ることができるという。
この日午前7時すぎ、日の出の始まりとともに津山城跡の上空に光の柱が立ち上った。冬空が赤く染まり、一帯は幻想的な雰囲気に包まれた。