2017.6.2のニュース

準天頂衛星みちびき2号機を搭載して打ち上げられたH2Aロケット34号機。上昇するロケットの先端にリング状の雲が現れた=1日午前9時18分、鹿児島県の種子島宇宙センター
今日のサッと見ギャラリー フルスクリーンで見る「偵察衛星」と北朝鮮 日本版GPS打ち上げ非難
dly1706020014北朝鮮外務省の報道官は2日、日本が日本版の衛星利用測位システム(GPS)を構築するため打ち上げた準天頂衛星「みちびき2号機」について「わが国を狙った事実上の偵察衛星だ」と非難し、「もはやわれわれが何を打ち上げようが、それが日本の領空を通り過ぎようが、日本は何も言えなくなった」と主張した。朝鮮中央通信が伝えた。
報道官は、北朝鮮による「人工衛星打ち上げ」を日本が事実上の長距離弾道ミサイル発射だと批判してきたことに反発。米国が日本の「危険千万な衛星打ち上げ」について何も言わないのも「二重基準の極致だ」と非難した。(共同)