2017.1.12のニュース
冬空焦がす光の柱 岡山・津山市で「太陽柱」観測
dly1701120019太陽から炎が上がっているように見える珍しい自然現象「太陽柱」(サンピラー)が12日早朝、岡山県津山市で確認され、冬の空を赤く染めた。
岡山地方気象台によると、太陽柱は大気中の氷の粒に太陽の光が反射し、太陽から光の柱が上がっているように見える現象。風のない、冷え込んだ日の出の頃に見えることがある。
この日午前7時半ごろ、津山城跡の上空に現れ、幻想的な雰囲気が広がった。
太陽から炎が上がっているように見える珍しい自然現象「太陽柱」(サンピラー)が12日早朝、岡山県津山市で確認され、冬の空を赤く染めた。
岡山地方気象台によると、太陽柱は大気中の氷の粒に太陽の光が反射し、太陽から光の柱が上がっているように見える現象。風のない、冷え込んだ日の出の頃に見えることがある。
この日午前7時半ごろ、津山城跡の上空に現れ、幻想的な雰囲気が広がった。