入試 入試

「日台スカラシップ」大賞に葉山さんと山内さん 受賞者決まる

早稲田大学4年の葉山瑶さん
早稲田大学4年の葉山瑶さん
その他の写真を見る(1/2枚)

 日本と台湾の若者による文化交流の促進を目的とした「第18回日台文化交流 青少年スカラシップ2021」(主催・産経新聞社、共催・台北駐日経済文化代表処、協賛・JR東海、三井物産、台湾新聞社)の受賞者が決まった。作文とスピーチ(中国語・台湾語)の2部門で388点の応募があり、作文部門の大賞には、葉山瑶(はやまよう)さん(早稲田大学4年)の「青緑の双眸の向こうに」が、スピーチ部門の大賞には山内佳祐(やまうちかゆう)さん(佐賀大学3年)の「日本と台湾の架け橋として」が選ばれた。大賞、優秀賞の受賞者には旅行券が贈られるほか、台湾の若者とのオンライン交流会も実施する。

優秀賞の受賞者は以下の通り。(カッコ内は学校名、学年。敬称略)

【作文】大家衣穂理(奈良県立青翔高等学校3年)▽座間耀永(青山学院中等部3年)▽野口祈桜(南山大学4年)▽増尾諒一(東京大学教育学部附属中等教育学校高校1年)▽松室美胡(広島県立広島叡智学園中学校3年)▽美好愛華(東京学芸大学附属世田谷中学校2年)▽山口彩(東京大学教育学部附属中等教育学校中学3年)

【スピーチ】河野共喜(元培医事科技大学大学院1年)▽谷俊作(大阪大学4年)▽田村夏琳(関西学院千里国際高等部2年)▽廣松佳依(東京中華学校高等部2年)▽南愛莉(青山学院大学4年)