【ニッポン楽旅事典】岐阜県高山市 猫子饅頭
岐阜県の人気観光地・飛騨高山から、ひと足先におうちで春気分を味わえるキュートな和菓子を紹介します。飛騨高山は昔から、お茶とお菓子をたしなむ文化があり、和菓子処が軒を連ねています。
このうち、稲豊園(とうほうえん)は明治創業の老舗で飛騨高山の中心部に店を構えています。
「稲豊園にしか作れない美味しいお菓子」に徹底的にこだわられていて、人気の「猫子(ねこ)まんじゅう」もオリジナリティーにあふれた商品です。近くの路地裏で暮らす猫たちをモチーフにした創作まんじゅうで、黒ごま生地にこしあん、黒糖生地につぶあんなど、1つずつ皮と中身が違うという職人のこだわりよう。写真にある春限定のセットは桜の花びらをつけた猫子3匹と桜形の肉球餅(いちごあんと桜あん)の2種類が入っています。箱を開けた瞬間「かわいい!」と歓声が上がること間違いなしですよ。
「東海じゃらん」
編集長 芝谷千惠子
◇
稲豊園は岐阜県高山市朝日町(オンラインストアはhttps://www.tohoen.com/lineup/index.html)。春限定の「招福猫子まんじゅう 桜Ver.」は1550円で、3月4日から発送開始。販売は4月22日まで。