県立敷島公園入り口の国体道路沿いの「河津桜」が開花した=3日、前橋市敷島町(飯田耕司撮影)
県立敷島公園(前橋市敷島町)入り口の国体道路沿いで、早咲きのサクラ「河津桜」が開花し、前橋に春の訪れを告げている。
河津桜は、静岡県河津町で原木が発見されたのが名前の由来で、他の桜に先駆けて咲くことで知られる。近くに住む70代の男性は、「開花が早いのに驚いた。思わず足を止めた」などと話していた。
利根川沿いの国体道路には、ソメイヨシノと八重桜が多く植えられていて、見頃を迎える今月中旬から下旬にかけては道路沿いにサクラが本格的に咲き誇る。