学校再開「本当にいいのか」 自治体、判断に苦慮
新小学5年の長女(10)と保育園に通う次女(5)がいる東京都世田谷区の女性会社員(41)も「生活習慣が乱れ、1日中家にいるので健康的ではない。学習の遅れをどうやって取り戻すのかなど、不安を考えだしたらきりがない」と声を落とす。
学校再開を希望しながらも、感染への不安はぬぐえない。「次女はまだうがいがうまくできない。できる範囲で対策を取っていきたい」と話した。
新小学5年の長女(10)と保育園に通う次女(5)がいる東京都世田谷区の女性会社員(41)も「生活習慣が乱れ、1日中家にいるので健康的ではない。学習の遅れをどうやって取り戻すのかなど、不安を考えだしたらきりがない」と声を落とす。
学校再開を希望しながらも、感染への不安はぬぐえない。「次女はまだうがいがうまくできない。できる範囲で対策を取っていきたい」と話した。