記事詳細
【フード 食・トレンド】
インスタ映え抜群、飾りにも 「ステンドグラスクッキー」
あめでできた「窓」がステンドグラスのようにキラキラと光る-。クッキーの真ん中をくり抜いてできた穴に、あめを流し込んで作る「ステンドグラスクッキー」が人気だ。インパクトのある見た目は、はやりの「インスタ映え」にぴったりだ。(油原聡子)
◇
「あめが透き通っていて、シンプルなクッキーもかわいく見えるんです」
こう語るのは、レシピ集『キラキラ!ステンドグラスクッキーBOOK』(河出書房新社)の著者、高橋洋子さん(34)だ。千葉市内で、ステンドグラスクッキーの講座を開催している。
「おしゃれな見た目ですが、比較的簡単に作ることができます」と高橋さん。まず、クッキーの生地に抜き型で穴を開けて焼く。その後、溶かしたあめを窓部分に流し入れる。あめが冷えて固まったら完成だ。あめ細工用の材料を使えば、よりきれいに作れる。
砂糖で作ったクリーム状のペーストで表面を覆う「アイシング」の技術を使うと表現も広がる。たとえば、家の形をしたアイシングクッキーに窓部分をあめで作ると、あめの透け感を生かしたデザインになる。「作るだけでなく、できあがりを写真に撮る楽しみもある」と高橋さん。