記事詳細
タンチョウ、過去最多を更新 北海道で1320羽
北海道は29日、国の特別天然記念物タンチョウの数が過去最多を更新し、1320羽を確認できたと発表した。これまでは平成26年度の1187羽が最多だった。調査は昭和27年度から始まり、平成27年度は2回目。
道によると、調査は1月25日、北海道東部を中心に道内25市町村の給餌場など計150カ所で実施した。内訳は成鳥1152羽、幼鳥123羽、判別不明が10羽。飼育中の35羽も含む。昭和27年度の調査開始時点では33羽で、絶滅の危機にあった。