参院選タイムライン
最終議席の自民・越智氏「朝になってすみません」
岸田氏に「大きな追い風」 米メディア報道
AP通信は、安倍元首相銃撃事件による「同情票」が自民を後押しした可能性に言及。
自民・今井絵理子氏、投票翌日の当選「スピード感ない」
女性当選者、過去最多タイ
平成28年、令和元年の両参院選の28人に並んだ。
れいわ・水道橋博士氏が当確
NHK党のガーシー氏が当選確実
自民麻生副総裁、茂木幹事長留任へ
社民・福島党首が当選確実
自民が単独で改選議席の過半数を獲得
北海道 立民・徳永エリ氏が当選確実
東京 れいわ・山本太郎代表が当選確実
自民、1人区で28勝4敗
元おニャン子の生稲氏が当選確実 東京
公明、7選挙区全員が当選確実
山口那津男代表の公明党が選挙区に擁立した7人全員の当選が確実となった。
京都 立民・福山氏 当選確実
改憲勢力3分の2を維持
山口で江島氏が3選 静かに勝利かみしめ
立民、20議席割り込む
公明・山口氏「数合わせ」と不快感 改憲勢力維持
維新・吉村氏、代表選に不出馬の意向
岸田首相「憲法改正取り組む」
維新・松井代表が会見、辞任意向を正式表明 代表選実施へ
新潟は自民・小林一大氏が立民・森裕子氏下す
改憲勢力3分の2維持の公算、自公、改選過半数へ
当確の立民・辻元氏「日本を明るい方向に引っ張る」
和歌山、自民・鶴保庸介氏が5選確実
10日に投開票が行われた参院選和歌山選挙区(改選数1)で、自民党の鶴保庸介氏(55)が5回目の当選を確実にした。
東京 作家の乙武洋匡氏が落選確実
参政党が議席獲得
奈良 自民・佐藤氏が当選確実
東京 立民・蓮舫氏が当選確実
秋田 自民・石井浩郎氏が当選確実
神奈川 自民・三原じゅん子氏が当選確実
自公、改選過半数の勢い
<独自>維新・松井代表辞任へ「役割終わった」
投票率、前回を0・29ポイント上回る 午後4時現在
投票率18・79% 前回を0・77ポイント上回る 午後2時
前回上回る出足 午前11時現在の投票率10・44%
投票始まる 未明にも大勢判明
第26回参院選は、10日午前7時から全国約4万6千カ所の投票所で投票が始まった。岸田文雄首相(自民党総裁)にとって、昨年10月の就任直後の衆院選に続く大型国政選挙。与野党が論戦を交わした物価高対応や安全保障政策、憲法改正などの争点を巡り有権者が審判を下す。11日未明にも大勢が判明する。
各政党の公約要旨>
参院選のポイント
党首第一声
ランキング
全仏テニス失格で加藤提訴、危険行為に当たらずと不服 疑問視する声相次ぐ
LGBT法案9日審議入り 即日採決へ 与党方針 懸念払拭見通せず
「悪いことはしていない」 失格加藤の対戦相手が反論 全仏テニス
解散臆測に二階氏「何もしないのに風を吹かすのは」
「100%悪気はなかった」「意図の問題ではない」 加藤の失格問題、大会対応に賛否両論
英国人気番組で決勝進出 とにかく明るい安村「裸芸」がウケた訳
【フォト】「帰国が名残惜しい」 藤井棋聖らベトナム観光満喫
岸田首相、今国会で解散決断するか 与野党の神経戦が激化
記憶ないATM引き出し、高額請求… 横浜・福富町付近で飲酒後の金銭被害相談が3倍超
中国が「国の分断招いた」 対中傾斜で揺れる島国ソロモン