選挙区で初めて敗北した小沢一郎氏 その兆候は平成26年から2021/12/29 08:0010月31日投開票の衆院選は岩手県政界にとって歴史的な総選挙となった。圧倒的存在感で半世紀にわたって無敗を誇ってきた立憲民主党の小沢一郎氏(…
「小沢王国」陥落、初日お国入りも実らず 岩手3区2021/11/1 00:00政治選挙岩手3区では午後10時50分過ぎ、自民前職、藤原崇氏(38)の「当選確実」の一報が流れ、立民前職、小沢一郎氏(79)の選挙区での敗北が決まっ…
衆院選選挙区終盤情勢①北海道 東北 北関東2021/10/27 12:00政治選挙 道内12選挙区で32人が争う。序盤戦は自民が4選挙区、立民は3選挙区でそれぞれ優位に立ち、5選挙区で拮抗(きっこう)。しかし、終盤を迎えて…
握手は自粛、コールは無言で コロナ禍の選挙戦2021/10/25 22:01政治選挙衆院選で東北の各選挙区の候補者が懸命に支持を訴える中、各陣営で細心の注意を払っているのが新型コロナウイルスの感染防止対策だ。有権者との握手を…
選挙サンデー、演説白熱 東北各地で候補者訴え2021/10/24 20:01政治選挙第49回衆院選は24日、公示後初めての日曜日を迎え、東北各地の候補者たちも街頭で支持を訴えた。この日は秋晴れに恵まれたこともあり、有権者も候…
小沢氏、立民の岩手1区現職公認を承服せず 枝野氏に再考要求2021/10/12 14:09政治選挙立憲民主党岩手県連代表を務める小沢一郎氏は12日、次期衆院選岩手1区の公認問題をめぐり、枝野幸男代表ら党執行部と国会内で会談した。小沢氏は、…
立民、次期衆院選に2新人 北海道4区、岩手2区2021/8/24 18:26政治選挙立憲民主党は24日、次期衆院選選挙区で公認予定者となる2人の総支部長を選任した。いずれも新人で、北海道4区の元フジテレビ記者、大築紅葉氏(3…
立民 元釜石市議を擁立 次期衆院選岩手2区2021/8/14 16:43政治選挙立憲民主党岩手県連は14日、次期衆院選岩手2区に元同県釜石市議の大林正英氏(57)を擁立すると発表した。近く党本部に公認申請する。同区は他に…