ソフトバンク、新ブランドは「ラインモ」 通話抜き月2480円
ソフトバンクは18日、3月に開始するオンライン専用プランの見直しを発表した。通話料抜きで20ギガバイト月額2480円(税別)と、KDDI(au)が1月に発表したプランと同様の内容に変更した。
ソフトバンクは新プランの名称を「LINEMO(ラインモ)」とすると正式発表。3月17日から開始する。無料通信アプリ「LINE」の利用分は消費データ量に含まれず、サービスが使い放題になるのが特長。LINEのアプリ上でも本人確認なども含めて契約が完結でき、最短で契約完了後約1時間で利用できるようになるという。
昨年12月に発表した際は、国内通話5分間無料を含んで月額2980円としていた。KDDIが音声通話を切り離した割安プラン「povo(ポヴォ)」を発表し、追随する形となった。LINEの舛田淳取締役は「料金的にもサービス的にもデジタルネーティブのみなさんが一番使いやすいものにしてほしいといってきた。ラインモのプランはそれにかなうものになっている」と話した。
NTTドコモが昨年12月に20ギガバイト2980円のオンライン専用プラン「ahamo(アハモ)」を発表して以降、20ギガバイト以下の小中容量帯の価格競争が激化している。