アートスタートアップ 株式会社TRiCERA、「微博(weibo)」販売提携契約
株式会社TRiCERA
株式会社TRiCERAが中国語圏最大のソーシャルメディア「微博(weibo)」の日本における広告・PRの販売権を有するゼットホールディングスと販売提携契約を締結。
日本のアーティストの作品を中国のコレクターがオンラインで入手できるように、ゼットホールディングスのもつ淘宝(Taobao)のサイトにてTRiCERAに登録されている日本アーティストの作品を販売するという提携を結んだ。
【株式会社TRiCERA 会社概要】
2018年11月設立のアート&クラフトECマーケットプレイスの運営会社。日本のアートが世界から注目されている流れの中で、日本アーティストの作品を海外コレクターに販売する仕組みを提供している。
会社名:株式会社TRiCERA
住所:〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目10-2 プレミアムオフィス麹町 204
設立:2018年11月
代表者:井口 泰
【ゼットホールディングス 会社概要】
中国最大インターネットメディアである「新浪(sina)」の日本における広告・PRの独占販売権ならびに、中国語圏最大のソーシャルメディア「微博(weibo)」の日本における広告・PRの販売権を有する企業。
会 社 名 : ゼットホールディングス
住 所 : 東京都港区六本木5-17-6 オークヒル5階
設 立 : 2015年11月
代 表 者 : 周 帆
事 業 内 容 : インターネットメディア
U R L : https://jp.weibo.com/z/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社TRiCERA
050-8884-0620
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。産経ニュースが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(release_sankei@prtimes.co.jp)まで直接ご連絡ください。