日本人女性で一番多いがんは乳がんです。女性の8人に1人が、生涯に一度は乳がんを経験します。
男性デュオ「バブルガム・ブラザーズ」のブラザー・コーンさん(67)が8月、左胸のしこりに気づき、病院で検査の結果、乳がんと診断されたと自身の交流サイト(SNS)で公表しました。男性の乳がんとは聞きなれない病気ですが、診断や治療はどうなのでしょう。
結論から先に申し上げると、基本的には男性乳がんの診断や治療は女性乳がんと同じで、予後も大きくは変わりません。
ただ、発症する頻度は女性と比べ大きく異なります。女性の150分の1程度で、日本全体で年間700人程度の男性が発症していると推定されます。
発症年齢は、女性乳がんは40代と60代に多くなっていますが、男性乳がんは70代以降に多くなります。現在、女性の乳がんと同様に男性乳がんも増えています。
なぜ男性に? 症状と特徴
なぜ男性にも乳がんができるのか。男性乳がんの症状や特徴を見てみましょう。