現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

医心伝診

ブラザー・コーンさんが公表した男性乳がん 遺伝が強く関係

日本人女性で一番多いがんは乳がんです。女性の8人に1人が、生涯に一度は乳がんを経験します。

男性デュオ「バブルガム・ブラザーズ」のブラザー・コーンさん(67)が8月、左胸のしこりに気づき、病院で検査の結果、乳がんと診断されたと自身の交流サイト(SNS)で公表しました。男性の乳がんとは聞きなれない病気ですが、診断や治療はどうなのでしょう。

結論から先に申し上げると、基本的には男性乳がんの診断や治療は女性乳がんと同じで、予後も大きくは変わりません。

ただ、発症する頻度は女性と比べ大きく異なります。女性の150分の1程度で、日本全体で年間700人程度の男性が発症していると推定されます。

発症年齢は、女性乳がんは40代と60代に多くなっていますが、男性乳がんは70代以降に多くなります。現在、女性の乳がんと同様に男性乳がんも増えています。

なぜ男性に? 症状と特徴

なぜ男性にも乳がんができるのか。男性乳がんの症状や特徴を見てみましょう。

ランキング

  1. 知らぬ間にギフトカードを大量購入 アマゾンで不正アクセス被害、SNS投稿相次ぐ

  2. ひつぎのドライアイス、中毒で死亡事故も 注意呼びかけ

  3. イヴ・サンローランの異常な才能、カッコいい怪物 津田健次郎さん

  4. ふるさと納税返礼品は明治「カール」 東京から申し込みが殺到する異例の反響

  5. 日越の友好「千年超の歴史」 秋篠宮ご夫妻、歓迎式典ご臨席

  6. 優勝パレード11月23日で調整 阪神・オリ、大阪・神戸で同日実施

  7. 駅弁食中毒疑い、体調不良298人に 入院患者も

  8. 京都市で「プール熱」患者が急増、警報基準値上回る

  9. 【教えて!goo】医師が解説 焼肉を食べると下痢になる2つの理由とは

  10. 「資金調達も手段」超党派議連・船田元氏 明治神宮外苑再開発問題