現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

産経抄

天下無双の合言葉

リーグ優勝を決め、インタビューに臨む阪神・岡田彰布監督=14日、甲子園球場(水島啓輔撮影)
リーグ優勝を決め、インタビューに臨む阪神・岡田彰布監督=14日、甲子園球場(水島啓輔撮影)

技術を人に伝えるのは難しい。投球でも打撃でも、人の数だけ理論がある。言葉が専門的になりすぎても伝わらない。それゆえ「ビューッと来たらバーンと打て」(長嶋茂雄氏)などと、つい感覚的な言葉が多くなってしまう…。

▼野球評論家の豊田泰光さんが、生前、悩ましげに書いていたのを思い出す。<好打者はアレコレソレで物を言い>。自作の川柳には自戒がにじむ(『豊田泰光108の遺言』)。でも豊田さん、あいまいな言葉が幸いすることもあるみたいですよ。

▼「優勝」と言わずに「アレ」。チームの目標を隠語に置き換えた、阪神の岡田彰布監督である。選手の負担を除くための言葉が、乗りのいい虎党の間でブームとなった。いまや「アレ(ARE)」と口にするだけで高揚感と連帯感が生まれる。天下無双の合言葉に育ったらしい。

ランキング

  1. 【iRONNA発 再掲】キムタクはなぜジャニーズに残ったのか 元ジャニーズ所属タレント・平本淳也

  2. 【正論】日韓互いの国益にかなう緊密化 双日総合研究所チーフエコノミスト・吉崎達彦無料プラン記事

  3. 【主張】ウクライナと国連 世界は団結し支援強めよ

  4. 【正論】ロシアの国連秩序破壊に対抗せよ 国際問題アナリスト、元国連専門家パネル委員・古川勝久無料プラン記事

  5. 【正論】宰相の暗殺に国家の綱紀示せ 東京大学名誉教授・平川祐弘無料プラン記事

  6. 【主張】重信房子氏の出所 彼女はヒロインではない

  7. 【産経抄】「秋刀魚笑う」の豊かな海を無料プラン記事

  8. 【産経抄】罪深い手順前後無料プラン記事

  9. 【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】祖国の名誉のために闘わぬ外務省に「性奴隷の国」からの名誉回復は任せられぬ

  10. 【赤字のお仕事】「姨捨(おばすて)」「姥捨(うばすて)」 地名か、一般的用法か それが問題だ