「絵師」100人のイラスト一堂に 大阪・ATCで開幕

作品を鑑賞する来場者ら=16日午前、大阪市住之江区のATCコンベンションルーム(甘利慈撮影)
作品を鑑賞する来場者ら=16日午前、大阪市住之江区のATCコンベンションルーム(甘利慈撮影)

漫画やアニメ、ゲームなど、日本が誇るポップカルチャーの最前線で活躍するイラストレーターらの作品約100点を集めた展覧会「絵師100人展 13 大阪展」(産経新聞社、ATC主催、産経デジタル協賛)が16日、大阪・南港のATCコンベンションルームで開幕した。24日まで。

「絵師」は江戸時代の浮世絵師になぞらえ、ファンが敬意を込めてイラストレーターらを呼ぶ名称。東京・秋葉原で今春開催した「絵師100人展 13」の巡回展で、絵師たちが今回のテーマ「輪」に合わせて描き下ろした作品が並ぶ。

大阪展ではデザイン系学校の学生らが描いた作品も展示している。

入場料は高校生以上1200円、中学生500円。詳細は公式サイト



あなたへのおすすめ

産経新聞社のイベント

注目イベントニュース

新着ニュース

ピックアップ

関連リンク