現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

Mind of SAKURA

元宝塚・美園さくらの思索 「好き」を仕事にするということ

冷静な第三者の目

「好き」を仕事にする、ということは一つの理想的な生き方とされる。好きなこと、楽しいことに直結するエンターテインメントの業界は、そうしたライフスタイルと親和性の高い分野といえるだろう。舞台人を職としていた私も、あるいはそれを実現していた一人と評されるのかもしれない。

ただ、そうした生き方は必ずしもその分野を愛する者にとって無欠の幸福をもたらすものではないと私は思う。対象の分野への「好き」の感情が、それを生業とすることで変質すると考えられるからだ。

ランキング

  1. 廃業以外の選択肢なかった ジャニーズ問題で桜井翔さんがコメント

  2. 【ジャニーズ会見詳報】㊦「ジャニーズと付く名称はすべてなくなる」

  3. 【勇気の系譜】逸見政孝さん 前例なきがん公表 闘う覚悟

  4. 井ノ原株、急上昇? ジャニーズ会見で見せた東山新社長との器の違い

  5. 俳優の入江純さん死去

  6. 窮地の東山 少年隊の現在地「全盛期から不仲説」

  7. 【ジャニーズ会見詳報】㊥藤島前社長「叔父とは一度も2人で食事をしたことない」

  8. 【話の肖像画】精神科医・エッセイスト きたやまおさむ<1> まず学長が遊ぶ姿を見せないと

  9. 宝塚歌劇団宙組「PAGAD」 公演中止を8日まで延長

  10. 【ジャニーズ会見詳報】㊤「社名維持、内向きと批判されて当然だった」