「手帳は高橋」の高橋書店は毎年、「メモしたくなる名言」を公募している。誰かの何げないつぶやきなのだが、ホームページを時々のぞいては、微苦笑を誘われ、ほろりとさせられ、心の凝りをほぐされている
▼15年ほど前の秀作を引く。<「努力」はたし算。「協力」はかけ算>。一人一人の努力は積み重なって大きな力を生む。でも協力は、誰かがそっぽを向けばゼロになる。中学2年(当時)の女の子が、部活動の先生にそう教えられたという。忘れ得ぬ計算式だろう
▼ゼロになる掛け算には、別のパターンもあるらしい。よそからの協力の申し出には耳を貸さず、手柄を自分一人のものにする。世の中には、よい子はまねをしてはいけません―を地でいく困った見本もある。不祥事を生んだのは、「五輪は電通」のおごりだという