台湾有事 欧州の世論調査では「中立」62% 距離置く姿勢

EU本部に掲げられた旗=2020年、ブリュッセル(ロイター)
EU本部に掲げられた旗=2020年、ブリュッセル(ロイター)

【パリ=三井美奈】7日に発表された欧州世論調査で、台湾をめぐって米中紛争が起きた場合、「中立を保つべき」とする意見が62%を占めた。全体の7割が米国との関係を重視する一方、台湾危機には距離を置こうとする傾向が浮き彫りになった。

世論調査は欧州連合(EU)に加盟する11カ国を対象に行われ、民間機関、欧州外交評議会が発表した。

中国が台湾に侵攻し、米国が台湾防衛で戦争に加わった場合に「自国はどうするべきか」を尋ねた設問で、「米国を支持すべき」は23%にとどまった。フランスは24%、ドイツは23%、イタリアは18%で、EUの中で親米派のポーランドでも31%だった。ほぼすべての国で、半数以上が「中立」を支持した。

一方、米国を「価値観を共有する同盟国」あるいは「必要なパートナー」と考える人は、全体の75%にのぼった。同じ質問で中国は46%。中国を「競争相手」「敵」とみる意見(35%)を上回った。

会員限定記事会員サービス詳細