信玄公祭りの信玄公役に冨永愛さん、初の女性

今年の信玄公祭りの信玄公役に決まった冨永愛さん(やまなし観光推進機構提供)
今年の信玄公祭りの信玄公役に決まった冨永愛さん(やまなし観光推進機構提供)

戦国時代の武将、武田信玄公をしのんで甲府市で開かれる山梨県最大の祭りである「信玄公祭り」で、今年は信玄公役にモデルで女優の冨永愛さんを起用することが決まった。山梨県の長崎幸太郎知事が6日の定例会見で発表した。今年は第50回となるが、女性の信玄公役は初となる。

今年の信玄公祭りは10月27日から29日の日程で甲府市中心部などで開催。28日に行われる祭りのクライマックスとなる1千人以上の武者行列「甲州軍団出陣」の指揮を冨永さんがとることになる。

冨永さんは平成24年の県のイメージアップキャンペーンで、1日課長を務めていたことや、さまざまな分野にチャレンジする冨永さんのイメージが、県の理念と一致したことから起用したと説明している。長崎知事も「これまで信玄公役は男性ばかりだったが、50回の節目に、女性が信玄公役になることで、県が目指す(女性活躍などの)方向を象徴する舞台になる」と話した。

冨永さんも「信玄公役をたまわり、光栄に思うと同時に女性として初めて信玄公を演じさせていただくことを有意義に感じています。皆様にお目にかかれることを心より楽しみにしています」とコメントを寄せた。

会員限定記事会員サービス詳細