飛行訓練6月中にも再開へ 陸自ヘリ事故の同型機

陸上自衛隊のUH60JAヘリコプター(陸上自衛隊HPから)
陸上自衛隊のUH60JAヘリコプター(陸上自衛隊HPから)

沖縄県宮古島付近で4月に起きた陸上自衛隊のUH60JAヘリコプター事故で、陸自が事故を踏まえて見合わせていた同型機の飛行訓練を、早ければ6月中にも再開する方向で調整を進めていることが5日、防衛省関係者への取材で分かった。今後、配備先の周辺自治体に説明し、具体的な再開時期を決める方針。

防衛省関係者によると、陸自が保有する同型機約40機の点検をした結果、異常が見つからなかった。緊急事態発生時や、機体から脱出する際の手順など隊員への教育も改めて実施し、飛行訓練を再開しても問題がないと判断した。

同型機は全ての機体が、事故以降、災害派遣など任務を伴う場合を除き、飛行しない措置を取っており、訓練に入っていなかった。

事故は4月6日に発生。第8師団の坂本雄一・前師団長(55)ら10人が搭乗していた。捜索で海底から発見した前師団長ら6人の死亡を確認し、見つかっていない4人も死亡と判断した。

会員限定記事会員サービス詳細