4日午前11時10分ごろ、山形県西川町月山沢の月山湖で「強風にあおられカヌーが転覆した」と119番通報があった。カヌーに乗っていた高校生12人が湖面に落水。このうち男子生徒4人が低体温症の疑いで救急搬送された。いずれも意識はあり、命に別条はないという。
西村山広域消防本部と寒河江署によると、全国高校総体カヌー競技の県予選中で、湖面上で待機していた4人乗りのカヌー4艇のうち3艇が強風にあおられて浸水し沈没、12人が湖面に落水した。全員ライフジャケットを着ており、待機中の8人も含め計20人が審判員のボートで救助された。
競技は風速10メートルを超えると中止する規定で、消防本部によると当時、かなりの強風が吹いていたという。