現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

日本人の足跡

終戦を知らず、中村輝夫はジャングルで30年も〝戦った〟

台湾出身の元日本兵①

※2001年9月6日 産経新聞掲載。敬称略

インドネシアの辺境の島へ

「波で船が浮き上がったあと、船首が下がって次にくる波頭にぶつかるときが、一番危ないんだ」

船の中で知り合ったインドネシア人のエディ・ブルハンタンさん(54)の柔和な表情が、しだいに引きつっていくのが分かった。

今年6月末、インドネシアの辺境にある“その島”を見ようと、民間人にとって唯一の交通手段の、週に2便という定期船に乗ったときのことだ。

「台湾出身の元日本兵」第1回の紙面(2001年9月6日付産経新聞から)
「台湾出身の元日本兵」第1回の紙面(2001年9月6日付産経新聞から)

ランキング

  1. 「伊賀越え」同行忍者の経歴判明 家康と足利義昭の二重スパイか 有料プラン記事

  2. 「和食とあわない」学校給食に牛乳不要論 コスト高も議論の背景

  3. 原木の大鳥居を後世に 福岡県護国神社で初の大改修 戦禍免れ80年

  4. 被害意識が「人間失格」に 太宰入院巡る井伏書簡発見

  5. 【税制特権-宗教法人法を問う】㊤ただの一軒家が非課税に…見回りわずか30分、漫然と認定

  6. 中印豪仏がパビリオン概要説明 自前で建設も 万博サミット

  7. 【話の肖像画】演歌歌手・大月みやこ<25> 「闇」を解放してくれたゴルフ

  8. 梶田会長「学術会議に瑕疵はない」 退任前会見

  9. ライチョウ、中アで放鳥へ 栃木・那須の1羽を移送

  10. 【健康寿命最前線】あなたは「ニワトリ歩き」? 介護予防へ歩行姿勢をデジタル診断