現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

経営者列伝

「空飛ぶクルマ」の時代もウイスキーは科学で分析できない 鳥井信吾サントリーHD副会長の信念

サントリーホールディングスの鳥井信吾副会長=大阪市北区(須谷友郁撮影)
サントリーホールディングスの鳥井信吾副会長=大阪市北区(須谷友郁撮影)

サントリーホールディングス(HD)の鳥井信吾副会長(70)が産経新聞のインタビューに応じ、開幕まで2年を切った2025年大阪・関西万博について、大阪商工会議所の会頭として「健康を増進し、イノベーション(技術革新)を創出する場にしたい」と意気込んだ。その上で、万博会場と大阪市中心部などを結ぶ計画がある目玉の「空飛ぶクルマ」にも乗る考えを示した。

《同社は今年10月、ウイスキーの山崎蒸溜所(大阪府島本町)の建設に着手して100年を迎える》

サントリーホールディングスの鳥井信吾副会長=大阪市北区(須谷友郁撮影)
サントリーホールディングスの鳥井信吾副会長=大阪市北区(須谷友郁撮影)

--新設備を導入します

「現在は蒸溜釜をガスのじか火で熱していますが、二酸化炭素(CO2)が出てしまいます。このため、CO2排出実質ゼロ(カーボンニュートラル)の観点から、技術開発用の小型蒸溜施設に再生可能エネルギー由来の電気で高温加熱できる蒸溜釜をテスト導入します」

ランキング

  1. 【経済インサイド】川勝知事がリニア開業10年以上遅れる案、非公式打診 品川-名古屋間の先行開業断念、静岡県内通らないルートも有料プラン記事

  2. キオクシアとWD統合調整 半導体メモリー、最大規模 東芝再建計画に影響も

  3. NY原油、一時75ドル台 1カ月ぶり高値、減産で

  4. 横須賀市チャットGPT 利用した職員の8割が仕事効率向上を実感 最新版を本格導入へ

  5. 東証、一時3万2千円台 33年ぶり、バブル後最高値 500円高、米株高で

  6. 東証続伸、バブル後最高値更新

  7. フロッピーディスクは絶滅しないかもしれない いまも世界中で現役という驚きの事実

  8. 福岡に本社機能の一部移転 エヌエヌ生保、災害対策で

  9. 【経済インサイド】キオクシアが米社と合併交渉、半導体技術死守なるか、中国当局の承認も壁に有料プラン記事

  10. 日本株3万円台で上昇維持か 米債務問題解決