「私たちは忘れない」 知床沈没事故1年で追悼式

沈没後、海面上までつり上げられた観光船「KAZU Ⅰ(カズ・ワン)」の船体=令和4年5月26日、北海道斜里町沖
沈没後、海面上までつり上げられた観光船「KAZU Ⅰ(カズ・ワン)」の船体=令和4年5月26日、北海道斜里町沖

北海道・知床沖で観光船「KAZU・Ⅰ(カズ・ワン)」が沈没した事故から1年となった23日、出港地の斜里町ウトロで、町などが被害者追悼式を開いた。馬場隆町長は「このような事故を二度と起こしてはならない。私たちは決して忘れることはない」と式辞を述べた。

知床沈没事故から1年の追悼式に出席した斉藤国交相=23日午後、北海道斜里町
知床沈没事故から1年の追悼式に出席した斉藤国交相=23日午後、北海道斜里町

乗客家族のほか、斉藤鉄夫国土交通相や鈴木直道知事、地元関係者ら計約150人が出席した。

一部の家族は式典後、網走市内に保管されているカズ・ワンで献花する。

カズ・ワンは昨年4月23日午後、知床半島西側の観光名所「カシュニの滝」沖合で沈没。これまでに20人の死亡が確認され、6人の行方が分かっていない。

通報から到着まで3時間…遅れた海保の初動対応 海保の資料で詳細判明

癒えぬ悲しみ「でも前へ」 知床沈没1年

会員限定記事会員サービス詳細