現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝

山本権兵衛の巻 国を愛し、妻を愛した日本海軍の父

山本権兵衛元首相(国立国会図書館「近代日本人の肖像」から)
山本権兵衛元首相(国立国会図書館「近代日本人の肖像」から)

山本権兵衛(1852~1933年)は西郷隆盛、大久保利通らを生んだ鹿児島の加治屋町出身。海軍兵学校の前身である兵学寮を出て、海軍改革を実行しました。3つの内閣で海相を務め、首相に2度就任しています。

神田蘭さんは、山本が東郷平八郎を連合艦隊司令長官に選んだ際、親友の日高壮之丞(そうのじょう)を断腸の思いで交代させたエピソードを紹介。「世界に通用する日本海軍を築き、西洋列強からわが国を守った日本海軍の父」と語ります。

前半、後半に加え、品川の遊女だった登喜子を遊郭から奪い、妻として生涯愛した物語と計3部作でお届けします。

前半(前半は登録なしでお聴きいただけます)
後半

ランキング

  1. 【音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝】紫式部の巻 清少納言とのライバル関係の真相無料プラン記事

  2. 【音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝】新井白石の巻 宮家創設で皇統救う 朝鮮通信使の接待簡素化無料プラン記事

  3. 【音声で聴く 志真うたの 歴史の陰に名湯あり】竹取物語に登場する二日市温泉 「筑紫の国に湯あみ」無料プラン記事