歌舞伎俳優の市川左團次さん死去 82歳 大河ドラマにも出演

市川左團次さん
市川左團次さん

歌舞伎俳優、市川左團次(いちかわ・さだんじ、本名・荒川欣也=あらかわ・きんや)さんが15日、右下葉肺がんのため死去した。82歳。葬儀は家族で行う。喪主は妻、荒川千絵(あらかわ・ちえ)さん。

三代目市川左團次の長男。昭和22年、五代目市川男寅を名乗り初舞台。37年、「曽我の石段」の八幡三郎などの役で五代目市川男女蔵を襲名。54年、「毛抜」の粂寺弾正などの役で四代目市川左團次を襲名。おおらかな芸風が特徴で、NHK大河ドラマ「風林火山」などにも出演した。平成23年に旭日双光章、28年度に日本芸術院賞。

左團次さんは「大恩人」 市川團十郎さん、尾上菊五郎さんが追悼

会員限定記事会員サービス詳細