林芳正外相は2日午前、中国・北京で秦剛(しん・ごう)国務委員兼外相と会談した。「建設的かつ安定的な関係」構築に向け、あらゆるレベルで緊密な意思疎通を続けていく方針を確認する。両氏の対面会談は初めて。林氏は同日午後、習近平国家主席に次ぐナンバー2で3月に就任した李強首相とも面会。日本の閣僚が李氏と会うのは初めてとなる。中国外交担当トップの王毅共産党政治局員とは会談と夕食会を予定している。
林氏は外相会談で、3月に北京で中国当局に拘束されたアステラス製薬現地法人の日本人男性幹部の早期解放を強く求める。尖閣諸島(沖縄県石垣市)や台湾周辺での中国の軍事活動について懸念を伝達し、台湾海峡の平和と安定の重要性を指摘する考えだ。
日本の外相の訪中は、2019年12月以来、約3年3カ月ぶり。(共同)