岸田日誌31日

記者団の取材に応じ、「こども未来戦略会議」を発足させると明らかにした岸田首相=31日夜、首相官邸
記者団の取材に応じ、「こども未来戦略会議」を発足させると明らかにした岸田首相=31日夜、首相官邸

【午前】8時1分、徒歩で公邸発。2分、官邸着。3分から35分、松本剛明総務相、斎藤健法相、林芳正外相、鈴木俊一財務相、永岡桂子文部科学相、加藤勝信厚生労働相、野村哲郎農林水産相、西村康稔経済産業相、斉藤鉄夫国土交通相、西村明宏環境相、浜田靖一防衛相、松野博一官房長官、河野太郎デジタル相、渡辺博道復興相、谷公一国家公安委員長、小倉将信少子化対策担当相、高市早苗経済安全保障担当相、岡田直樹地方創生担当相。46分から55分、観光立国推進閣僚会議。9時2分から14分、閣議。17分から30分、物流の革新に関する関係閣僚会議。40分から10時12分、デジタル田園都市国家構想実現会議。41分から11時2分、栗生俊一官房副長官、秋葉剛男国家安全保障局長、市川恵一外務省総合外交政策局長、防衛省の増田和夫防衛政策局長、吉田圭秀統合幕僚長。27分から49分、国家公務員合同初任研修向けの訓示の収録。

【午後】2時20分から31分、国家安全保障会議。32分から40分、浜田氏、増田氏。3時3分から26分、国場幸之助自民党衆院議員。30分から4時3分、国際文化会館グローバル・カウンシルの船橋洋一チェアマンら。市川氏同席。4分から23分、小倉将信こども政策担当相、後藤茂之経済再生担当相、山崎史郎内閣官房参与、渡辺由美子内閣官房こども家庭庁設立準備室長。31分から42分、秋葉氏、滝沢裕昭内閣情報官。43分から47分、滝沢氏。5時2分から22分、行政改革推進会議。31分から6時、萩生田光一自民党政調会長。38分から7時、欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長と電話会談。10分から14分、報道各社のインタビュー。15分、徒歩で官邸発。16分、公邸着。

会員限定記事会員サービス詳細