「オリジネーター・プロファイル技術研究組合」へ新たにNTTなど6法人が参加

安全なインターネット環境の構築を目指し、産経新聞社などが参加する「オリジネーター・プロファイル(OP)技術研究組合」(東京都千代田区)は23日、新たに佐賀新聞社、スマートニュース、NTT、ビデオリサーチ、フジテレビジョン、ヤフーが組合に参加すると発表した。これで参加企業・団体は計20社となった。

OPはネット記事や広告に発信者(オリジネーター)の編集方針、第三者認証の有無、流通経路などの履歴データを付与する技術。組合には国内外のメディア、広告関連企業などが参加しており、ネット上の記事や広告の信頼性を閲覧者が検証できる仕組みの技術開発に取り組んでいる。今後は慶応義塾大学サイバー文明研究センターの監修を受け、国内のOPの仕様策定と試験実装を進める。

会員限定記事会員サービス詳細