正論看護師の新国家資格に道を拓け 日本財団会長 笹川陽平2023/3/23 08:00無料プラン記事オピニオン正論反応日本財団会長、笹川陽平氏65歳以上の高齢人口がピークを迎える「2040問題」を前に、医師の指示を受けずに看護師が一定の診療や治療ができる新たな国家資格創設の是非について内閣府の規制改革推進会議の作業部会で検討が進められている。看護師が一定の医療を担う想定されているのは、欧米で普及するナース・プラクティショナー(NP)制度の日本版。日本看護協会が早期実現を求めているのに対し、日本医師会は反対の立場を表明している。