野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、3大会ぶりに頂点に立った日本代表「侍ジャパン」。決勝戦の米国戦では九回に登板し、今大会の最優秀選手(MVP)にも輝いた大谷翔平選手(エンゼルス)の試合前恒例の「声出し」が、会員制交流サイト(SNS)で話題を呼んでいる。
日本代表はWBCでの今大会を通じ、選手がチームを鼓舞するために行う「声出し」が試合前のルーティンとなっている。決勝の大一番で声出しに指名されたのは、大谷だった。大谷は円陣の中央に立って、チームに語りかけた。
2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™
— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) March 21, 2023
決勝・アメリカ戦の円陣声出しは #大谷翔平 選手!
▼侍ジャパン試合速報https://t.co/PnCFO1PH8P#侍ジャパン #WorldBaseballClassic pic.twitter.com/VASNb5iBJV
「あこがれるのを、やめましょう。ファーストにゴールドシュミット(カージナルス)がいたりとか、センターを見たらトラウト(エンゼルス)もいるし、外野にはベッツ(ドジャース)もいる。野球をやっていれば、だれしもが聞いたことのある選手たちがいると思うけど、あこがれてしまっては超えられない。僕らはきょう、(米国を)超えるために、トップになるために来た。きょう一日だけは彼らへのあこがれを捨てて、勝つことだけを考えていきましょう。さあ、いこう!」
試合前の声出しの様子が侍ジャパンのツイッター公式アカウントに公開されると、「いいね」は午後1時時点で16万件を突破。返信(リプライ)には「メジャーで活躍している大谷だからこそできる声出し」「みんながあこがれるのは、あなた(大谷)です」と称賛の声が寄せられた。
試合後のインタビューでは「最高の形で終わることができた」と語った大谷。日本が誇るスーパースターがチームを鼓舞し、3大会ぶりの頂点への原動力となった。(浅野英介)