統一地方選の大阪府知事選が23日に告示される。26日告示の大阪市長選とのダブル選で、いずれも地域政党「大阪維新の会」の公認候補と、維新に対抗する政治団体「アップデートおおさか」の擁立候補との対決が軸となりそうだ。これまでの維新政治に対する評価や、府市が進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)誘致の是非などが主な争点となる見通し。投開票は4月9日。
知事選には、現職で大阪維新代表の吉村洋文氏(47)▽共産党推薦で元参院議員の辰巳孝太郎氏(46)▽アップデートが擁立する法学者の谷口真由美氏(48)▽参政党公認で歯科医師の吉野敏明氏(55)▽政治家女子48党公認で薬剤師の佐藤さやか氏(34)▽政治団体「新党くにもり」関西代表で執筆業の稲垣秀哉氏(53)-の6人が立候補を表明している。
過去3回のダブル選は、維新の看板政策「大阪都構想」の是非が主要争点となり、都構想に反対する各党が維新と対立する構図となった。住民投票での2度の否決を受け、維新は今回、都構想を封印。大阪府市一体の行政運営の必要性を訴え、他候補は維新政治の刷新を掲げる。
26日告示の市長選には、大阪維新幹事長で府議の横山英幸氏(41)、アップデートが擁立する市議の北野妙子氏(63)ら5人が立候補を予定している。