共産党が采配を振る中国版国会、全国人民代表大会(全人代)が今週初め閉幕し、習近平党総書記・国家主席体制3期目がスタートした。経済財政、金融が党すなわち習総書記直轄型で運営されるが、強権による市場支配で中国経済の失速を止められるのか。
■ □ ■
中国の権力システムは党が軍と行政を指導する建前だ。市場経済化が進むにつれて経済省庁や中国人民銀行のトップが党幹部であることを示す党中央委員および中央委員候補を兼ねるようになり、党に対する一定の発言力を持っていた。習政権3期目の経済関連の閣僚や中央銀行総裁には共産党中央委員・委員候補はだれもいない。習総書記の名代格で、党中央政治局常務委員の李強首相が経済政策を実行するわけである。