現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

スギ花粉、子供の発症率は成人の6・7倍

5~11歳のスギ花粉症の発症率は、成人の6・7倍と高いことが18日、福井大医学部研究チーム(藤枝重治教授)の調査で分かった。同チームは昨年、新型コロナウイルス禍でのマスク着用習慣化で、小学生のスギ花粉症の発症率が半減したとの調査結果を公表。今回の追跡調査で、実際は子供は成人より発症率が高いことが判明した。チームの坂下雅文医師は「幼少期に発症を抑えることが重要で、ポストコロナでも花粉時期のマスク着用を心掛けてほしい」としている。

幼少期の予防大切

チームは医学部付属病院のほか、福井県内の5医療機関と協力し、過去にスギ花粉症の鼻症状がない5~11歳の児童ら106人を対象に、令和3年春のスギ花粉シーズン前後に採血とアンケートを実施。他のアレルギー症状で通年治療を受けている子供は除外した。

ランキング

  1. <速報>東京都教員人事、9626人が異動

  2. <特報>モデルナ、コロナとRSウイルス混合ワクチン実用化へ 来年までに

  3. 速効性+生理痛のメカニズムを考えたシリーズ新製品『ロキソニンSプレミアムファイン』 第一三共ヘルスケア 3月8日の国際女性デーに発売 痛みに寄り添い 女性の健康と快適な生活をサポート

  4. 【話の肖像画】演出家・テリー伊藤<20> 張りぼてのミグ、常識を超えた北朝鮮 そして…

  5. 東京都教員人事 9200人が異動

  6. 【フォト】制圧地で住民の声聞くプーチン氏の遠方で「見せかけだ」 露大統領府の公開映像に

  7. 【ザ・インタビュー】心の病と闘わない「幸せ」 プロ野球選手・川﨑宗則さん著『「あきらめる」から前に進める。』

  8. 常陸宮さま、尿管結石砕く手術を受けられる

  9. インターネット回線 「価格」「速度」でない、断トツの選択基準は? 12%の人にしか知られていない最新の通信方式「IPoE」の威力に迫る

  10. 大阪でサル痘感染を確認 海外渡航歴ない男性2人 関東以外で初