現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝

間宮林蔵の巻 樺太は大陸ではない…世界地図に名を残す

間宮林蔵の肖像画(右)と、間宮海峡の地図(地理院地図から)
間宮林蔵の肖像画(右)と、間宮海峡の地図(地理院地図から)

江戸後期の探検家、間宮林蔵(1780~1844年)は伊能忠敬から測量術を学び、蝦夷地(北海道)の地図を作りました。択捉島でロシア軍の襲撃に遭い、北方の脅威を実感します。

その後、幕府の命で樺太を命がけで調査し、樺太がロシアと陸続きではなく島であることを確認しました。ドイツ人医師、シーボルトは樺太と大陸の間を間宮海峡と名付け、現在も世界地図に残っています。

神田蘭さんは「自国の領土を主張し、守るという国防意識が何よりも必要だということを間宮林蔵は分かっていた」と語ります。


ランキング

  1. 【サンスポ音声局から】甲子園に38年ぶり「清原」 大阪桐蔭、仙台育英…選抜を展望

  2. 【音声で聴く 歴史の真相】北海道侵攻を阻止した占守島の戦い 400人の乙女を救う無料プラン記事

  3. 【サンスポ音声局から】ヌートバー「君が代を練習中」 侍ジャパン初の日系人は実力もある

  4. 【サンスポ音声局から】岡本和真、WBCでの左翼守備に自信 巨人4選手の活躍展望

  5. 【サンスポ音声局から】データバレーの駿台学園、才能の古川学園 春高を徹底総括

  6. 【音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝】岸信介の巻 反東条、安保改定…死と背中合わせの信念無料プラン記事

  7. 【音声で聴く 戦後史開封】人間・田中角栄 闇将軍の孤独と安らぎ無料プラン記事

  8. 【サンスポ音声局から】福永祐一、ベストレースは涙のダービー初V 騎手人生を記者が回顧

  9. 【音声で聴く 話の肖像画】デヴィ夫人の独白(3) 国境を越えた愛無料プラン記事

  10. 【音声で聴く 戦後史開封】プロ野球ONの時代 王も長嶋も努力の人だった無料プラン記事